項目名称。 |
項目内容。 |
資料の種別。 |
図書。 |
書名。 |
よ〜くわかる最新電子回路の基本としくみ(ヨーク/ワカル/サイシン/デンシ/カイロ/ノ/キホン/ト/シクミ)。 |
副書名。 |
回路の基礎からシミュレーションまで!(カイロ/ノ/キソ/カラ/シミュレーション/マデ)。 |
学習と演習(ガクシュウ/ト/エンシュウ)。 |
著編者等。 |
石川/洋平‖著(イシカワ,ヨウヘイ)。 |
出版者。 |
秀和システム/東京。 |
出版年。 |
2013.7。 |
ページと大きさ。 |
223p/21cm。 |
シリーズ名。 |
図解入門。 |
Visual Guide Book。 |
件名。 |
電子回路。 |
分類。 |
NDC8 版:549.3。 |
NDC9 版:549.3。 |
ISBN。 |
978-4-7980-3858-2。 |
価格。 |
¥1500。 |
タイトルコード。 |
3000267597。 |
内容紹介。 |
アナログ&デジタル回路の超入門。いろいろな素子と法則、アナログ回路の役割、オペアンプを使った演算回路などを解説したうえで、パソコンでの電子回路シミュレーションを紹介。デジタル回路の基本も演習を交えて説明する。。 |
著者紹介。 |
1978年福岡県生まれ。有明工業高等専門学校電子情報工学科准教授。博士(工学)。電子情報通信学会会員、IEEE会員。アナログ・デジタル集積回路に関する教育と研究に従事。。 |