鹿児島県立奄美図書館
鹿児島県立奄美図書館
第1回「あまみならでは学舎」を開催しました!
6月7日(土)に,第1回「あまみならでは学舎」を開催しました。
講師に河合 渓 氏(鹿児島大学 国際島嶼教育研究センター 奄美分室 教授)をお招きして,「奄美のトビンニャが危ない」という演題でお話をしていただきました。
参加された方からは「科学的データを見ることで、危機的状況が分かり、資源保護への意識が高まった。」「どうしたらマガキガイ(トビンニャ)と共生していけるのか、一人一人考えることが必要だと思った。」との感想をいただきました。
奄美の自然とよりよく共生していくために、わたしたちにできることは何かについて考える機会となった講座でした。