12月1日から新たなホームページにリニューアルされました!
令和3年12月1日より図書館情報システムを更新したことから,ホームページも新たにリニューアルされました。
また、図書館情報システムを更新したことに伴い、下記の新機能を新たに運用開始します。
より活用しやすい図書館を目指し導入した機能です。是非ご活用いただければと思います。
①スマートフォンによる利用者カード表示
利用者カードをスマートフォンで表示可能となります!
【スマホ利用者カードイメージ】
【利用方法はこちら】
※スマホ用利用者カードの表示画面は、表示日当日のみ利用できます。
②返却期限通知メール機能の導入
借りた本の返却期限を事前にメールでお知らせする機能を追加しました!
【利用方法はこちら】
③Wi-Fiの設置
館内に無料でインターネット接続をご利用いただける無線LANサービスを開始しました。
1度登録すると、2回目以降の接続は登録不要でご利用いただけます。
【設置箇所】
各閲覧室,児童文化室,各研修室,学習室
【SSID】
KagoshimaLib Free
【利用方法はこちら】
※ フリーWi-Fiは、学習・調査のためにお使いください。
※ フリーWi-Fiの利用状況によっては,通信回線速度の上限に達する可能性があり,利用できない場合もあります。あらかじめご了承ください。
④蔵書検索機能の拡充
蔵書検索の表示が書影の表示や検索項目の追加等よりわかりやすい形になりました!
【蔵書検索イメージ】
⑤ My本棚機能の導入
WEB上で仮想的に図書館の本で本棚を作成できる機能を追加しています!
これから読みたい本のリストを作成したり、ご自身の読んだ本のリストを作成できます。
また、作成したリストから予約を行うこともできます。
【My本棚イメージ】
【利用方法はこちら】
⑥ ホームページの改修
ホームページについて,スマートフォン閲覧時にパソコン表示用とスマートフォン表示用の画面切替えを可能とすることで,より見やすいホームページにするような改修を行いました。
スマートフォン表示時に県立図書館のページの右上に表示されているマークをタップすることで表示を切替えることができます。
【パソコン用画面イメージ】
【スマートフォン用画面イメージ】