令和4年度鹿児島県図書館大会を開催しました

令和4年度 鹿児島県図書館大会を開催しました。

 


 令和4年 11 月9日(水),かごしま県民交流センターにおいて,令和4年度鹿児島県図書館大会を開催しました。大会テーマ「新しい時代の図書館」のもと,各種表彰や基調提案,分科会,講演を実施し,公共図書館や学校図書館の関係者を中心に,550 人の参加がありました。


図書館大会の主な内容

1 表 彰 
 子どもの読書活動推進優良図書館等 〔鹿児島県教育委員会〕,全国優良読書グループ〔鹿児島県図書館協会(読書推進運動協議会の伝達)〕,優良読書グループ 〔鹿児島県図書館協会〕,公共図書館永年勤続者 〔鹿児島県図書館協会〕,学校図書館(室)功労者〔鹿児島県学校図書館協議会〕を行いました。

2  基調提案
    大会テーマ ,サブテーマを踏まえて大会の方向性を示すとともに,各分科会で協議を深めるための提案がなされました。

 

3 分科会
 今年度の分科会は,9の分科会から2つ選んで参加する方法で行われ,事例発表をもとに活発な協議が行われました。

  〔小学校部会A〕
   「学校図書館経営~中規模校の現状と課題~」  鹿児島市立明和小学校  福田 瑞代 司書
  〔小学校部会B〕
   「人と人,人と本とをつなぐ図書館を目指して~大規模校の工夫と実践~」  鹿児島市立吉野小学校  松下 美和 司書
  〔中学校部会〕
   「地域とつながる学校図書館~公共図書館・学校・家庭との連携をとおして~」  霧島市立牧園中学校  國師 美沙代 司書
  〔高等学校部会〕
   「学校図書館からの情報発信」  県立川薩清修館高等学校  坂口 味穂 司書
  〔公共図書館部会A〕
   「地域と共にあゆむ公共図書館」   鹿屋市立図書館  樫田 博史 館長
  〔公共図書館部会B〕
   「『知りたい』を育む児童サービス」  指宿市立山川図書館  久川 文乃 館長
  〔公共図書館部会C〕
   「まちづくりと公共図書館」   鹿児島市立図書館  小城 裕子 副館長
  〔幼稚園・保育園部会〕
   「心を育む読書活動を推進する幼稚園」   学校法人共立学舎 幼稚園型認定こども園 共立幼稚園  田中 明美 主幹教諭
  〔読書グループ部会〕
   「地域に広がる読書の輪~文庫結成とその活動~」  ひだまり文庫  鳥羽 啓子 代表

4  講 演
    ○ 演 題  「図書館における電子書籍の現状と将来像―調査に基づく with/after コロナの課題―」
    ○ 講 師   専修大学文学部  教授 植村 八潮 氏


 図書館と図書館と出版を取り巻く環境の変化をはじめ,電子書籍の将来像を分かりやすくご教授くださいました。「電子書籍はプロセスに過ぎない」や「電子書籍をアナログの延長で捉えてはいけない」というお言葉から,図書館の将来像について,改めて深く考えさせられました。また,参加者の感想には,「電子書籍の認識が変わった。」,「紙と電子を両方とも活用できるよう,もっと知りたいと思った。」など,新しい図書館の役割について考える機会になったという内容が多く寄せられました。

 

 今大会も2年ぶりの開催となりました。当日は参加者の皆様に感染症対策に御協力いただきながら,最後まで開催することができました。御協力に感謝申し上げます。