新着
キッチンカー・館内販売出店者募集   県立図書館では,児童文学作家で当館館長を19年間務めた椋鳩十氏の生誕120周年を記念して,椋鳩十生誕120周年記念イベント「まるごとむくはとじゅう」を開催いたします。 開催にあたり,魅力的な空間・にぎわいを創出すること及び来館者に飲食等を提供しイベントの満足度を高めることを目的に,キッチンカー及び館内販売の出店を募集いたします。         〇 出店日時     令和7年12月14日(日)午前9時30分から午後3時30分まで   〇 出店場所    県立図書館正面玄関前,1階館内ロビー   〇 出店料    無料   〇 募集期間      令和7年11月20日(木)から令和7年12月4日(木)まで   〇 募集要項     キッチンカー出店募集要項(県立図書館).pdf     館内販売出店募集要項(県立図書館).pdf   〇 申込書   出店申込書(キッチンカー).pdf   出店申込書(館内販売).pdf   〇 問合せ先     県立図書館総務課 099-224-9511  
「おはなしの森」(11月19日)   11月19日,「おはなしの森」の様子です! ちょっと肌寒いこの日、歌や手遊びで心も体もポッカポカ。   『にらめっこだいこん』(わび みよ/さく・絵 ひかりのくに) 『くぬぎちゃんのくるんくるんぼうし』(すとう あさえ/脚本 相野谷 由起/絵 童心社) 『やまのおんがくか』(水田 詩仙/訳詩 鈴木 幸枝/構成・絵 ひさかたチャイルド)   ♪ りんごころころ りんごころころ   みかんかんかん みかんかんかん ♫     お話の中に出てきたどんぐりたちの帽子の実物に、みんな興味津々! 次回の「おはなしの森」は、12月3日です。 みなさんのご来館をお待ちしています。
「第22回ネリヤカナヤ創作童話コンクール」の受賞作品展示 開催中!   「第22回ネリヤカナヤ創作童話コンクール」の作品展示を,12月14日(日)まで行っています。1階エントランスホールでは,最優秀賞受賞作品や過去の作品集を,3階壁面掲示板では,優秀賞受賞作品・佳作受賞作品を展示しています。どれも奄美の自然や伝統文化等を題材にした素晴らしい作品ばかりです。 「奄美の小さな童話作家」たちの想像力あふれる物語をご覧になりませんか。 皆様のご来館をお待ちしております。
「心も体もイキイキ!音読教室 in瀬戸内町」を開催しました!   11月12日(水)に,「心も体もイキイキ!音読教室in瀬戸内町」を午前と午後の2回行いました。 いつもは,県立奄美図書館で行っている事業ですが,今回は瀬戸内町立図書館の協力を得て,瀬戸内町きゅら島交流館で行いました。     みなさん最初は緊張なさっていましたが,終わったときにはすっきりとした表情で,さらに心も体もいきいきとされていました。 参加者の方からは,「とても楽しく心身ともにリラックスできました。」「今日学んだことを,家族や職場の人にも教えたい。」などの感想をいただきました。 今年度の音読教室は終わりましたが,次年度も実施する予定ですのでお楽しみに! また,奄美図書館には音読の本も多く所蔵していますので,ぜひご来館ください。
講座・イベントの様子