お知らせ

かごしまの歴史文化講演会(サテライト会場)

 

「かごしまの歴史文化講演会(サテライト会場)」を7月27日(土)13時25分~15時25分に実施します。

 講師は,原口 泉 氏(志學館大学 教授)で,同日に鹿児島県立図書館(鹿児島市)で行われている講演「新生東京を測量した薩摩隼人~高木 秀明(たかぎ ひであきら)の功績~」を中継します。

「銀座大火」(1872年)によって焼失した東京の復興のため,測量と地図作業に着手したのは,薩摩出身の高木 秀明(たかぎ ひであきら)氏でした。実は,西郷 隆盛 氏や大久保 利通 氏と近い年代に2人の生まれた近くで誕生しています。

 ぜひ,どのような取組をされた方なのか知り,郷土の先人について考えてみませんか。

ちらし

 

 お申込みは本日,6月23日(日)午前9時より開始します。

 参加ご希望の方は,当館1階カウンター,電話(52-0244)にてお申し込みください。

 たくさんの皆様のご参加お待ちしております!

 

奄図 令和6年度かごしまの歴史文化講演会チラシ.pdf