お知らせ

第5回「あまみならでは学舎」を開催しました!

 

「あまみならでは学舎」の第5回目を10月5日(土)午後2時~午後3時30分を開催しました。

今回は,鹿児島県立大島高等学校 英語部のみなさんをお招きし,「3F Projectで外国人観光客に優しい町作り」と題してご講演いただきました。

あまみならでは学舎1

通訳ボランティアを通して考えたことなどの発表だけではなく「もしも,町でこんなことがあったら」というシチュエーションに基づく寸劇を交えながら,参加者のみなさんにも英会話を体験していただきました。

あまみならでは学舎2

あまみならでは学舎3

参加者の方からは,「高校生の発想,行動力に感服しました。」「学生さんたちの一生懸命な姿に感動したり,喜んだりさせてもらいました。」といった感想をいただきました。

あまみならでは学舎4

あまみならでは学舎5

未来の奄美を背負っていく若者たちの力強さを感じました。