両館トップ
県立図書館(本館)
奄美図書館
文字サイズ
色合い
English
簡体
繁体
한국
鹿児島県立図書館(本館)
サイトマップから検索
蔵書検索
横断検索
新着図書
ベストリーダー
ベスト予約
利用者ポータルサイト
トップページ
県立図書館について
ご利用案内
施設のご案内
交通アクセス
初めての方へ
調査相談(レファレンス)
調査相談受付窓口(本館)
資料遠隔複写申請(本館)
調査相談事例一覧
「鹿児島」を調べる本
インターネット・商用データベース
レファレンス事例検索
詳しくはこちら
課題解決の支援情報
郷土・歴史支援コーナー(2階)
医療・福祉支援コーナーの新しいパスファインダーを追加しました!
子育て・教育支援コーナーのパスファインダーを追加しました!
ビジネス支援コーナー(1階)
医療・福祉支援コーナー(1階)
詳しくはこちら
子どもの読書情報
県内の読書活動について ~親子読書研究誌「さざなみ」第50号~
令和2年 こどもの本 -児童図書モデルリスト-
大型絵本等の貸出について
令和元年度 「宝本エピソード」集
平成31年 こどもの本 -児童図書モデルリスト-
詳しくはこちら
図書館広報紙
図書館広報紙「県図なう。」第119号(令和3年2月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第118号(令和3年1月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第117号(令和2年12月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第116号(令和2年11月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第115号(令和2年10月15日号)
詳しくはこちら
貴重資料
鹿児島県史料集
デジタルアーカイブ検索
『鹿児島城下のあゆみ-上町・下町・西田町を中心に』
『近世書家鮫島白鶴とその時代 ~鮫島白鶴と川口雪篷を中心に~』
詳しくはこちら
西郷隆盛関連図書
西郷隆盛関係リンク集
西郷隆盛関連図書
詳しくはこちら
本の寄贈
本の寄贈について(お願い)
詳しくはこちら
雑誌・新聞
所蔵新聞一覧
所蔵雑誌一覧
詳しくはこちら
雑誌スポンサー募集
雑誌のスポンサーを募集しています!
「雑誌スポンサー」提供雑誌一覧
令和2年度雑誌スポンサーが決定しました!
詳しくはこちら
研修室の利用
研修室利用案内
研修室の利用について(留意事項等)
近隣の有料駐車場について
申請書
詳しくはこちら
申請書等
方言ライブラリー利用申込書
資料利用許可申請書
講師派遣申請書
来館研修申請書
貴重資料閲覧願
詳しくはこちら
リンク
県内図書館等
県外図書館等
鹿児島県等
詳しくはこちら
サイトマップ
図書館員向け情報
学校図書館支援
市町村図書館支援
図書館員向け情報
詳しくはこちら
トップページ
>
サイトマップ
> サイトマップ
サイトマップ
鹿児島県立図書館(本館)
(トップメニュー)
利用の仕方動画解説
利用者ポータルサイト(予約・貸出延長)
横断検索参加状況等について
(パスファインダー)
がん治療について
介護の制度について
健康管理について
健康管理について
土地の価値について
土地の価格について
在宅の介護について
子どものアレルギーについて
子どもの病気について
子供のアレルギーについて
子供の発達障害について
子供をめぐる問題について
家庭教育について(乳幼児編)
家庭教育について(小学生編)
専門紙・業界新聞・雑誌で調べる
幼児の食事について
授乳について
県内企業の情報を知りたい
県内企業の情報を知りたい
統計情報について
統計情報について
鹿児島の地名の由来について
鹿児島の姓氏・家系について
鹿児島の姓氏・家系について
鹿児島県の気象災害(風水害)について
English
Bringing in bags, backpacks, etc.
Floor plan
How to borrow books
How to find the book(s) you require
How to return books
How to use the photocopying service
Library hours
Maximum Items you can borrow and Loan Period
Reservations/Request for purchase
ご利用案内
データベースの利用について【プリントアウトができるようになりました!】
デジタル化新聞閲覧について
利用者ポータルサイトの使い方
図書館のサービス
インターネット・商用データベース
その他のサービス(予約・相互貸借・調査相談・複写サービス・選書参考票等)
データベースの利用について【プリントアウトができるようになりました!】
デジタル化新聞閲覧について
よくある質問
本の検索
本の貸出,返却
図書館活動・各種支援等
ビジネス支援コーナー(1階)
医療・福祉支援コーナー(1階)
医療・福祉支援コーナーの新しいパスファインダーを追加しました!
団体利用について
図書館活動
子育て・教育支援コーナーのパスファインダーを追加しました!
郷土・歴史支援コーナー(2階)
図書館用語集
図書館用語集
開館時間等
開館時間・休館日
サイトマップ
サイトマップ
リンク
県内図書館等
市町村公民館図書室等
市町立図書館
高等専門学校・大学・短大の附属図書館
県外図書館等
図書館関係機関
国立国会図書館
都道府県立図書館
鹿児島県等
鹿児島県
鹿児島県教育委員会
交通アクセス
交通アクセス
公共図書館からのお知らせ
喜界町図書館からのお知らせ
徳之島町立図書館からのお知らせ
初めての方へ
初めての方へ
図書館員向け情報
図書館員向け情報
学校図書館支援
市町村図書館支援
図書館広報紙
しろやまキッズ(平成22年4月号~平成23年3月号)
図書館広報紙「県図なう。」第112号(令和2年7月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第113号(令和2年8月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第114号(令和2年9月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第115号(令和2年10月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第116号(令和2年11月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第117号(令和2年12月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第118号(令和3年1月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第119号(令和3年2月15日号)
図書館情報「県図なう。」第109号(令和2年4月15日)
図書館情報「県図なう。」第110号(令和2年5月15日)
図書館情報「県図なう。」第111号(令和2年6月15日号)バックナンバーも再掲載しました。
平成28年度以前図書館情報「県図なう。」
広報しろやま(平成22年4月号~平成23年3月号)
令和2年度図書館情報「県図なう。」
図書館広報紙「県図なう。」第112号(令和2年7月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第113号(令和2年8月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第114号(令和2年9月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第115号(令和2年10月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第116号(令和2年11月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第117号(令和2年12月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第118号(令和3年1月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第119号(令和3年2月15日号)
図書館情報「県図なう。」第109号(令和2年4月15日)
図書館情報「県図なう。」第110号(令和2年5月15日)
図書館情報「県図なう。」第111号(令和2年6月15日号)バックナンバーも再掲載しました。
令和元年度図書館情報「県図なう。」
図書館情報「県図なう。」第100号(令和元年7月15日)
図書館情報「県図なう。」第101号(令和元年8月15日)
図書館情報「県図なう。」第102号(令和元年9月15日)
図書館情報「県図なう。」第103号(令和元年10月15日)
図書館情報「県図なう。」第104号(令和元年11月15日)
図書館情報「県図なう。」第105号(令和元年12月15日)
図書館情報「県図なう。」第106号(令和2年1月15日)
図書館情報「県図なう。」第107号(令和2年2月15日)
図書館情報「県図なう。」第108号(令和2年3月15日)
図書館情報「県図なう。」第97号(平成31年4月15日)
図書館情報「県図なう。」第98号(令和元年5月15日)
図書館情報「県図なう。」第99号(令和元年6月15日)
平成29年度図書館情報「県図なう。」
図書館情報「県図なう。」第73号(平成29年4月15日)
図書館情報「県図なう。」第74号(平成29年5月15日)
図書館情報「県図なう。」第75号(平成29年6月15日)
図書館情報「県図なう。」第76号(平成29年7月15日)
図書館情報「県図なう。」第77号(平成29年8月15日)
図書館情報「県図なう。」第78号(平成29年9月15日)
図書館情報「県図なう。」第79号(平成29年10月15日)
図書館情報「県図なう。」第80号(平成29年11月15日)
図書館情報「県図なう。」第81号(平成29年12月15日)
図書館情報「県図なう。」第82号(平成30年1月15日)
図書館情報「県図なう。」第83号(平成30年2月15日)
図書館情報「県図なう。」第84号(平成30年3月15日)
平成30年度図書館情報「県図なう。」
図書館情報「県図なう。」第85号(平成30年4月15日)
図書館情報「県図なう。」第86号(平成30年5月15日)
図書館情報「県図なう。」第87号(平成30年6月15日)
図書館情報「県図なう。」第88号(平成30年7月15日)
図書館情報「県図なう。」第89号(平成30年8月15日)
図書館情報「県図なう。」第90号(平成30年9月15日)
図書館情報「県図なう。」第91号(平成30年10月15日)
図書館情報「県図なう。」第92号(平成30年11月15日)
図書館情報「県図なう。」第93号(平成30年12月15日)
図書館情報「県図なう。」第94号(平成31年1月15日)
図書館情報「県図なう。」第95号(平成31年2月15日)
図書館情報「県図なう。」第96号(平成31年3月15日)
子どもの読書情報
「大人になるまでにこれだけは読んでおきたい にじいろのほん」
「鹿児島の高校生が薦める本」~平成30年版ができました!~
大型絵本等の貸出について
「児童図書モデルリスト」
令和2年 こどもの本 -児童図書モデルリスト-
平成26年 こどもの本 -児童図書モデルリスト-
平成27年 こどもの本 -児童図書モデルリスト-
平成28年 こどもの本 -児童図書モデルリスト-
平成29年 こどもの本 -児童図書モデルリスト-
平成30年 こどもの本 -児童図書モデルリスト-
平成31年 こどもの本 -児童図書モデルリスト-
「宝本エピソード」集
令和元年度 「宝本エピソード」集
平成25年度 「わがやの宝本」エピソード集
平成26年度 「宝本エピソード」集
平成27年度 「宝本エピソード」集
平成28年度 「宝本エピソード」集
平成29年度 「宝本エピソード」集
平成30年度 「宝本エピソード」集
親子読書研究誌「さざなみ」
県内の読書活動について ~親子読書研究誌「さざなみ」第44号~
県内の読書活動について ~親子読書研究誌「さざなみ」第45号~
県内の読書活動について ~親子読書研究誌「さざなみ」第46号~
県内の読書活動について ~親子読書研究誌「さざなみ」第47号~
県内の読書活動について ~親子読書研究誌「さざなみ」第48号~
県内の読書活動について ~親子読書研究誌「さざなみ」第49号~
県内の読書活動について ~親子読書研究誌「さざなみ」第50号~
若干空席があります。
学習室の利用状況
新着情報
12月の新着図書
1月の新着図書
2月の新着図書
3月の新着図書
9月の新着図書
データベースの利用について【プリントアウトができるようになりました!】
テーマ展示の紹介(1階閲覧室,医療・福祉支援コーナー)
テーマ展示の紹介(1階閲覧室)
テーマ展示の紹介(一般閲覧室1階,子育て・教育支援コーナー,児童文化室)
テーマ展示の紹介(一般閲覧室2階,子育て・教育支援コーナー)
テーマ展示の紹介(医療・福祉支援コーナー,1・2階閲覧室)
テーマ展示の紹介(医療・福祉支援コーナー,子育て・教育支援コーナー,1・2階閲覧室)
テーマ展示の紹介(医療・福祉支援コーナー,子育て・教育支援コーナー,1・2階閲覧室)
テーマ展示の紹介(子育て・教育支援コーナー,1・2階閲覧室)
テーマ展示の紹介(子育て・教育支援コーナー,2階閲覧室,児童文化室)
テーマ展示の紹介(子育て・教育支援コーナー,医療・福祉支援コーナー)
デジタル化新聞閲覧について
フェイスブックはじめました!
ミニ展示 「“映える”本 集めました!」
ミニ展示 「「もしも」に備える防災対策」
ミニ展示 「チャレンジ1年生!」
ミニ展示 「心と体を整える」
ミニ展示 「挑戦しよう!モノづくり」
ミニ展示「“ことば”のチカラ」
ミニ展示「”あの人”の読書案内」
ミニ展示「古典に出会う」
ミニ展示「意外と知らない『お金』のハナシ」
令和2年 こどもの本 -児童図書モデルリスト-
令和2年度「学習サークル ~古文書で学ぶ鹿児島と日本の歴史~」が終了しました
令和2年度企画展示「宝本エピソード展」のお知らせ
令和2年度海音寺潮五郎記念文化講演会の御案内
令和2年度海音寺潮五郎記念文化講演会受付終了のお知らせ
令和2年度第2回鹿児島県立図書館協議会の開催について
令和3年度鹿児島県立図書館《会計年度任用職員》の募集について
令和元年度 「宝本エピソード」集
使ってみませんか?調べもの支援ツール
利用者ポータルサイトの使い方
医療・福祉支援コーナーの新しいパスファインダーを追加しました!
図書館広報紙「県図なう。」第112号(令和2年7月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第113号(令和2年8月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第114号(令和2年9月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第115号(令和2年10月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第116号(令和2年11月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第117号(令和2年12月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第118号(令和3年1月15日号)
図書館広報紙「県図なう。」第119号(令和3年2月15日号)
図書館情報「県図なう。」第107号(令和2年2月15日)
図書館情報「県図なう。」第108号(令和2年3月15日)
図書館情報「県図なう。」第109号(令和2年4月15日)
図書館情報「県図なう。」第111号(令和2年6月15日号)バックナンバーも再掲載しました。
外壁タイル改修工事(駐車場制限)のお知らせ(期間延長)
子育て・教育支援コーナーのパスファインダーを追加しました!
県内の読書活動について ~親子読書研究誌「さざなみ」第50号~
県立図書館ボランティア募集!!
貸出冊数変更のお知らせ
鹿児島県立図書館の利用について
鹿児島県立図書館基本的運営方針について
施設のご案内
フロア案内1階
一般閲覧室
1 海音寺潮五郎コーナー
2 医療・福祉支援コーナー
3 ビジネス支援コーナー
4 行政資料コーナー
5 新着図書コーナー
6 子育て・教育支援コーナー
7 新聞
8 ミニ展示
9 雑誌
児童文化室
10 椋鳩十作品
11 海音寺文庫
12 にじいろのほんコーナー
13 新着図書
14 ミニ展示
15 インターネット・OPAC
16 参考図書
17 鹿児島県についての本
18 モデルリスト
19 児童文化研究用図書
20 特別貸出用図書
21 紙しばい
書庫等
書庫等
フロア案内2階
一般閲覧室
20 マイクロフィルム閲覧コーナー
21 調査相談(調べ物相談コーナー)
22 インターネット・データベース・OPAC
23 パソコン使用コーナー
24 郷土資料
25 参考図書
26 郷土・歴史支援コーナー
27 大活字本
28 方言ライブラリー・美術関係大型本コーナー
鹿児島の高校生が薦める本
書庫等
書庫等
本の寄贈
本の寄贈について(お願い)
申請書等
方言ライブラリー利用申込書
来館研修申請書
講師派遣申請書
貴重資料閲覧願
資料利用許可申請書
県立図書館について
1 施設について
2 組織及び分掌事務について
3 蔵書について
4 運営方針等について
5 図書館協議会について
6 沿革について
令和2年度 図書資料収集方針の重点
令和2年度第2回鹿児島県立図書館協議会の開催について
鹿児島県立図書館基本的運営方針について
鹿児島県立図書館資料収集基本方針
研修室の利用
申請書
研修室の利用について(留意事項等)
研修室利用案内
近隣の有料駐車場について
簡体
书籍的借出方法
书籍的查找方法
关于背包等的带入
可借书籍的本数&出借时间
图书馆的开馆时间
复印服务的使用方法
楼层指南
返还书籍时
预约/书籍的需求
繁体
借書方式
可借閱的書本冊數&借閱期限
圖書館開館時間
影印方式
樓層簡介
資料查詢方式
還書方式
關於背包等的帶入
預約、薦購書籍
西郷隆盛関連図書
西郷隆盛関係リンク集
西郷隆盛関連図書
課題解決の支援情報
ビジネス支援コーナー(1階)
医療・福祉支援コーナー(1階)
医療・福祉支援コーナーの新しいパスファインダーを追加しました!
子育て・教育支援コーナーのパスファインダーを追加しました!
郷土・歴史支援コーナー(2階)
調査相談(レファレンス)
「鹿児島」を調べる本
インターネット・商用データベース
レファレンスマニュアルの紹介
調査相談事例一覧
調査相談受付窓口(本館)
資料遠隔複写申請(本館)
講座・イベントのご案内
令和2年度企画展示「宝本エピソード展」のお知らせ
講座・イベントの様子
令和2年度「毎月23日は子どもといっしょに読書の日」ポスター原画コンクール表彰式を実施しました
令和2年度学校図書館「中学校・高等学校」講座を開催しました!
令和2年度鹿児島県図書館大会を開催しました
川越宗一氏を迎え,令和2年度海音寺潮五郎記念文化講演会を開催しました
来館研修~レファレンスサービス~
来館研修~大型絵本の読み聞かせについて~
来館研修~方言ライブラリーの活用~
来館研修~読み聞かせの方法と実際について~
第5回文芸ゼミナール 直木賞作家「川越宗一氏」との座談会を実施しました
貴重資料
デジタルアーカイブ検索
鹿児島県史料集
これまでの貴重資料紹介展
『三山陵(吾平,高屋,可愛)と山幸彦・海幸彦』
『三州統一 ~薩隅日三州沿革巻物を中心に~』
『古文書を見る』
『史料に見る鶴丸城』
『名越左源太と島の三大旅行家』
『城下絵図~伊集院,高城,出水,大口,加治木~』
『幕末の薩摩~お遊羅騒動の背景~』
『幻の名画-安永八年鹿児島噴火図,桜島大爆発』
『廃仏毀釈と鹿児島』
『敵中突破の島津義弘とその時代』
『斉彬と久光・忠義の時代』
『桜島 ~江戸時代と大正時代の大噴火~』
『琉球の書道家(鄭嘉訓,鄭元偉)と歌人宜湾朝保』
『短歌王国鹿児島』
『薩南学派の系譜-桂庵禅師とその弟子たち』
『薩摩と琉球-斉彬の時代』
『薩摩と琉球』
『薩摩の武道』
『薩摩の海将・陸将-日露戦争から100年』
『薩摩の豪商,浜崎太平次』
『薩英戦争 絵巻物と砲台図』
『西南戦争錦絵』1
『西南戦争錦絵』2
『西郷と大久保~精忠組の有志たち~』
『西郷隆盛と西南戦争』
『西郷隆盛展 肖像画と書を中心に』
『見事(みごっ)探元!木村探元 ~狩野派の伝統に雪舟の水墨画を盛る~』
『近世書家鮫島白鶴とその時代 ~鮫島白鶴と川口雪篷を中心に~』
『集成館事業と近代日本』
『鹿児島城下のあゆみ-上町・下町・西田町を中心に』
重要なお知らせ
令和3年度鹿児島県立図書館《会計年度任用職員》の募集について
外壁タイル改修工事(駐車場制限)のお知らせ(期間延長)
貸出冊数変更のお知らせ
雑誌・新聞
所蔵新聞一覧
所蔵雑誌一覧
雑誌スポンサー募集
「雑誌スポンサー」提供雑誌一覧
令和2年度雑誌スポンサーが決定しました!
雑誌のスポンサーを募集しています!
館内展示
テーマ展示の紹介(1階閲覧室,医療・福祉支援コーナー)
テーマ展示の紹介(1階閲覧室)
テーマ展示の紹介(一般閲覧室1階,子育て・教育支援コーナー,児童文化室)
テーマ展示の紹介(一般閲覧室2階,子育て・教育支援コーナー)
テーマ展示の紹介(医療・福祉支援コーナー,1・2階閲覧室)
テーマ展示の紹介(医療・福祉支援コーナー,子育て・教育支援コーナー,1・2階閲覧室)
テーマ展示の紹介(医療・福祉支援コーナー,子育て・教育支援コーナー,1・2階閲覧室)
テーマ展示の紹介(子育て・教育支援コーナー,1・2階閲覧室)
テーマ展示の紹介(子育て・教育支援コーナー,2階閲覧室,児童文化室)
テーマ展示の紹介(子育て・教育支援コーナー,医療・福祉支援コーナー)
ミニ展示 「“映える”本 集めました!」
ミニ展示 「「もしも」に備える防災対策」
ミニ展示 「チャレンジ1年生!」
ミニ展示 「心と体を整える」
ミニ展示 「挑戦しよう!モノづくり」
ミニ展示「“ことば”のチカラ」
ミニ展示「”あの人”の読書案内」
ミニ展示「古典に出会う」
ミニ展示「意外と知らない『お金』のハナシ」
한국
가방등의반입에대해서
각층안내
도서관개관시간
복사서비스이용법
빌리고싶은책을찾는방법
빌릴수있는책의권수&대출기간
예약/희망도서 신청
책을 빌리는 방법
책을반납하려면
ページの先頭へ戻る