令和6年度版「毎月23日は子どもといっしょに読書の日」ポスター原画コンクール入賞作品展

令和6年度版「毎月23日は子どもといっしょに読書の日」ポスター原画コンクール入賞作品展

 

 鹿児島県図書館協会では,読書活動の推進を目的に,ポスターの作成と配布,掲示による啓発活動を行っています。昨年度も,ポスターの原画を県内の小・中学校,特別支援学校から募集しました。県内各地から784点の応募があり,28点が入賞しました。その中から,最優秀賞1点と優秀賞3点が令和6年度版のポスターに使用されています。

 この28点の原画は,1年をかけて,鹿児島県内の図書館で巡回展示を行います。

 鹿児島県立図書館では,4月19日(金)~5月8日(水)まで展示を行っています。

 読書に親しむいきいきとした姿が描かれた原画をぜひ観にいらしてください。

 

令和6年度県立図書館ボランティア活動説明会(第1回)開催のお知らせ

令和6年度県立図書館ボランティア活動説明会(第1回)のお知らせ

 

 

図書館でのボランティア活動を希望している皆さんに向けて,説明会を開催します。

 

期日:令和6年5月12日(日)

時間:午後1時~午後4時25分

場所:県立図書館 第1研修室 他

 

この説明会を受けていただいた方が,当館でのボランティア活動を行うことができます。

たくさんの応募をお待ちしています。

 

 

 

 【チラシ,申込みはこちらからダウンロードできます】

ポスター(PDF)

第1回説明会のご案内(PDF)

申込書(PDF)

申込書(Word)

子ども読書の日フェスティバルが開催されます

子ども読書の日フェスティバルが開催されます

 

 

 4月21日(日)から5月12日(日)まで「子ども読書の日フェスティバル」を開催します。期間中は「おはなしのじかんスペシャル」や「みどりのおはなしのじかん」を行います。参加してくれた方には記念品もプレゼント! 

 

 また,4月21日(日)の「おはなしのじかんスペシャル」は,当日の受付のみで,どなたでもご参加いただけます。

 当日は,手話通訳がつきます。手話通訳をご希望の方は,県立図書館までご連絡ください。

 

 詳しくは,別添資料又は県立図書館ホームページをご覧ください。

 

 楽しいお話しを準備して,みなさんの参加をお待ちしています。

 

お問合せ

鹿児島県立図書館

電話:099-224-9514(児童文化室)

FAX:099-224-5824

 

子ども読書の日フェスティバルちらし(印刷用PDF)

『潮音~若人の樹~』(受講生作品集)が完成しました

『潮音~若人の樹~』(受講生作品集)が完成しました

 

 令和5年度の海音寺潮五郎ゼミナールは,県内各地から22人の高校生が受講し,全8回の日程を終えました。現役作家の先生方から御指導をいただき,受講生同士で意見を交換しながら,作品を仕上げました。

 そして,このほど作品集『潮音~若人の樹~』が完成しました。

【講座の様子】

  

    作品集は,平成26年度からの文芸ゼミナールの過去の作品とともに,一般閲覧室2階の郷土資料コーナーに並んでいます。作品集は貸出もできます。高校生の瑞々しい,渾身のオリジナル作品をぜひ御覧ください。

 なお,このページから作品を御覧になることもできます。たくさんのアクセスをお待ちしております。

 

下記からアクセスできます。

令和5年度海音寺潮五郎記念文芸ゼミナール受講生作品集『潮音~若人の樹~』.pdf

県図書ほっとフェス開催のお知らせ

『県図書ほっとフェス』開催のお知らせ

 

 

 幅広い年齢層の県民の皆様を対象に、図書資料や読書活動に関するイベントを2日連続で開催します。

 音楽が流れたり,ツリーが飾ってあったり,普段と違う県立図書館になります。

 私たちは,「もっと,図書館のこと,図書館のお仕事のことを知ってほしい」,「もっと,本や読書を好きになってほしい」と願いながら準備を進

めています。(準備の様子はFacebookで随時紹介します)

 県立図書館で,ほっとするHotひとときをすごしませんか。

 クリスマスの日は,県立図書館でお待ちしています。

 

 

【参加される際の注意点】

・イベントによっては、事前申込み,当日申込みが必要なものがあります。下記のチラシ等で確認してください。

 

【御来館の際の注意点】

 できる限り公共交通機関で御来館ください。

 

【スケジュール】

【1日目】 12月23日(土) 
 10:30~     ほっとフェス開会(宝本ツリー点灯)
 10:35~11:30    思い出の本探し(書庫出納体験)
 11:30~12:00    司書体験(ブックポスト回収,返却作業)
 13:25~15:25    かごしまの歴史文化講演会(講師:原口泉氏)
 14:00~             しおり作り(先着制)
 15:45~             書庫ツアー


【2日目】 12月24日(日) 
 10:15~11:15    ロビーコンサート
 11:30~12:20    県図書利活用ツアー(本の探し方講座)
 13:30~14:30    わらべ歌・手遊び歌講座
 15:00~16:00    おはなしのじかん冬のスペシャル
 15:00~             読書バリアフリー図書体験(※不定期に開催予定)
 16:00~16:30    宝本カードdeツリー飾り
 16:30~             ほっとフェス閉会(宝本ツリー消灯)
 ※ グランピングde読書(11:00~15:00のみ実施,児童庭園)

【ブース設置,常設展示等】
 〇 ブースの設置                                                                          ・  本の修理見学(児童文化室前)

 〇 常設展示                                                                                    ・ 破本展示((一般閲覧室内)

 〇 総合案内所(玄関ロビー内に設置)                                                               ・ 本の処方箋(先着制)
    ・ 新書deビンゴ
    ・ 宝本カードdeツリー飾り
    ・ お手紙付き福袋作り

 ほっとフェス開催要項

    ほっとフェスポスター

 ほっとフェスチラシ

 

新着
第1回「あまみならでは学舎」のお知らせ! 今年度も7回にわたる「あまみならでは学舎」を実施します。 第1回目は5月12日(日)午後2時~午後3時30分に実施します。 「世界自然遺産登録後から~」という演題で,講師は川畑 力 氏(奄美群島国立公園ビジターセンター 奄美自然観察の森 指導員)です。奄美のこれからについて,一緒に考えてみませんか。 お申込みは,明日,4月26日(金)午前9時より開始します。 参加ご希望の方は,当館1階カウンター,電話(52-0244)または電子申請にてお申し込みください。 たくさんの皆様のご参加お待ちしております!   R6あまみならでは学舎チラシ(年間).pdf R6年度あまみならでは学舎チラシ(第1回).pdf
県立奄美図書館「貸出文庫」について   みなさん,県立奄美図書館の「貸出文庫」をご存知ですか。 「探究学習で使う本が少ない」「子どもたちに多くの本を読ませたい」などのお悩みを解決できるかもしれません。 大島地区の小中学校・県立学校及び社会教育施設等に本の貸出を行います。 詳しくは,奄美図書館ホームページより検索していただくか,(ご利用案内トップ→各種申請→貸出文庫について)奄美図書館(0997-52- 0244)までお問い合わせください。   貸出文庫実施要項(共通).pdf 貸出文庫利用の流れについて.pdf    
テーマ展示の紹介(1階特設展示「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」)   今回は,1階特設展示の様子を紹介します(この展示図書は借りることができます)。   ・1階特設展示「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」  文部科学省による,勉強や部活動などに向き合う子供たちに向けた本の紹介キャンペーンです。  ※紹介されている本が,当館では一般閲覧室所蔵の本が多かったため,一般閲覧室1階で展示しています。   【子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~】(文部科学省ホームページ内)  
「本もともだちおはなし会」を開催しました!   4月21日(日)に「本もともだちおはなし会」を開催しました。 はじめに,一日図書館長のあいさつの後,「とんとんとん」の大型絵本の読み聞かせを行いました。 次に,ボランティアグループ「こぐまちゃん」による,パネルシアター,大型紙芝居,手遊び歌等が行われました。 その後,本館職員による大型絵本,手遊び歌,パネルシアター等の読み聞かせが行われました。 たくさんのお話や歌で,参加された皆さんに,笑顔の輪が広がりました。 これからもたくさんの本と皆さんが出会えるように,様々なイベントを企画していきます。  
「一日図書館長」就任!   4月21日(日)に,3名の児童生徒のみなさんが「一日図書館長」に就任しました。       館長室での委嘱状授与後,「本もともだちおはなし会」に参加しました。開会のあいさつの後,大型絵本の読み聞かせを行いました。   その後は館内の巡視やカウンター体験を実施しました。 そして,「こども読書週間」の企画展に合わせ,一日図書館長のお薦めの本を紹介しています。 ぜひ来館して,ご覧ください。  
開館記念日   本日,令和6年4月23日,鹿児島県立奄美図書館は開館15周年を迎えました! これも利用してくださるみなさんのおかげです。 そこで,15周年を記念して1年間を通じて様々なキャンペーンを計画しています。     第1弾は,4/23(火)~5/19(日)の期間に,  ● 貸出が組み合わせ自由の10冊に!  ● バックヤードツアーを実施!(2日間)←定員に達したため,募集は締め切りました。   詳しくは,チラシの案内をご覧ください☺ たくさんの方のご来館をお待ちしています♪  
令和5年度海音寺潮五郎記念文化講演会開催のお知らせ

令和5年度海音寺潮五郎記念文化講演会の開催のお知らせ

 

 

海音寺潮五郎の文業を讃え,その功績を後代に伝えるとともに本県の文化振興を図ることを目的に,

海音寺潮五郎記念文化講演会を開催いたします。

講師には『漂砂のうたう』にて第144回直木賞を受賞された 木内 昇(きうち のぼり)氏をお招きいたします。

また,霧島市立国分中央高等学校放送部の皆さんが海音寺作品の朗読をします。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

【申込み方法】

スマートフォンからの電子申請,電話,申込用紙のFAXおよび図書館で申し込みができます。

1 画面の二次元コードをスマートフォンで読み取ると電子申請のページに移動します。

2 用紙のダウンロードはこちらから 1開催要項 2チラシ・申込書

 

 

 

 

 

令和5年度鹿児島県図書館大会の御案内

令和5年度鹿児島県図書館大会を開催します

 

 鹿児島県では,県下の読書活動や図書館の利活用を推進するために,公共図書館や学校図書館の 関係者を中心に,読書活動や図書館の利活用に関わる県民が一堂に会し,連携を深め,図書館 が発揮すべき力について共に考えることを目的として,研修会を開催しています。

 分科会での発表や協議,講演をとおして,新しい時代の図書館について一緒に考えてみませんか?

 大会に参加するためには,事前の申込みが必要です。下記の「R5_開催要項」,「別紙『申込みについて』」を御覧になり,お申し込みください。

 

1 大会テーマ

  新しい時代の図書館  ― 新しい時代を支える図書館 ―

2 日 時

  令和5年11月15日(水) 9時50分から15時45分まで

3 会 場

  かごしま県民交流センター

4 主な内容

 ⑴ 各種表彰

 ⑵ 基調提案

 ⑶ 分科会(前半:事例発表,後半:協議)

           第1分科会 読書の楽しさを知る学校図書館

   第2分科会 学ぶ意欲を高める学校図書館

   第3分科会 学びを広げ,深める学校図書館

   第4分科会 学ぶ・働く・生きる力をはぐくむ学校図書館

   第5分科会 豊かな心を育む読書活動

   第6分科会 ニーズに寄り添う公共図書館 

   発表団体と発表概要はこちら ⇚クリックすると御覧いただけます。

 ⑷ 講演   演題  「A I 社会,ポスト・コロナ社会に生きる図書館の役割」
           講師  大正大学 教職支援オフィス 教授 稲 井 達 也 氏

5 申込み方法

  電子申請による申込み(下記URLまたは,QRコード)

   URL https://shinsei.pref.kagoshima.jp/FtGRpfbI

   QRコード(QRコードは,デンソーウェーブの登録商標です)

   

   ※ 電子申請が難しい場合は,県立図書館奉仕課企画指導係

             (099-224-9514)までお問い合わせください。 

6 その他

 ⑴ 詳細は,下記の開催要項,別紙「申込みについて」を御覧ください。

   R5_開催要項 ⇚クリックすると御覧いただけます。 

   別紙「申込みについて」⇚クリックすると御覧いただけます。 

 ⑵ 分科会は,参加した分科会を希望順に第3希望までお知らせください。 

 ⑶ 全体会の座席は完全指定席となります。

 ⑷ 申込み締め切りは,10月24日(火)です。

 ⑸ 指定席の番号と分科会については,11月7日(火)~11月10日(金)の間に,

  メールにてお知らせいたします。

 ⑹ 各自,昼食を御準備ください。

令和5年度読書の魅力を伝える活動推進研修会(北薩会場)の御案内

令和5年度読書の魅力を伝える活動推進研修会(北薩会場)の御案内

 

 県内では日頃から,各読書グループ,地域,学校,図書館等で,読書推進活動が活発に行われています。

 「令和5年度読書の魅力を伝える活動推進研修会(北薩会場)」を令和5年10月5日(木)13:00より 薩摩川内市にて開催します。

 社会の変化に伴い日々変化していく読書の形や図書館サービスを知ることで読書の魅力を再認識し,読書の魅力を伝えていくためのヒントを,講演,事例発表,5つのワークショップをとおして学んでみませんか。今後の読書活動に役立つ研修会です。

 どなたでも御参加できます。参加は無料です。

 皆様のご参加をお待ちしています。 

 

 お申込みは下段からどうぞ

 

【お申込みはこちらから】

1 ポスター

2 開催要項

3 申込みチラシ

 

プチ起業・副業に興味がある方,セミナーに参加しませんか!!

プチ起業・副業に興味がある方,セミナーに参加しませんか!!

 

 県立図書館では,県民の皆様の課題解決支援を目的として,一般閲覧室に,「郷土・歴史支援」,「ビジネス支援」,「子育て・教育支援」,「医療・福祉支援」の特設コーナーを設置し,県立図書館の資料や各施設等のリーフレット,情報誌等を揃えています。令和4年度には,各企業と連携して,「ビジネス支援」の一環で,一般向けのセミナーや高校生ビジネスプラン作成講座を実施しました。

 今年度も,一般向けのセミナーを下記のとおり開催いたします。今回は,午後から個別説明会も計画しています。起業を考えている方,お仕事について相談したい方,起業や副業にちょっと興味がある方,県立図書館で「お仕事」について考えてみませんか。

 詳細は下記のチラシ等を御覧ください。多くの方のご参加をお待ちしています。

 

 【開催日・場所】

  1 開催日 令和5年9月8日(金)

  2 場 所 県立図書館2階第1研修室

 

 【第1部:セミナー・交流会】

   10:00~10:10 受付

   10:10~11:10 セミナー

   11:10~11:25 参考図書の案内

   11:25~11:35 質疑応答

   11:35~12:00 交流会

 

 【第2部:個別相談】 ※要予約。各時間,先着1事業者様限定。 

   ① 13:00~  ② 14:00~  ③ 15:00~  ④ 16:00~

 

 

 

 9月セミナー:チラシ(表)

 9月セミナー:申込み(裏)

 9月セミナー:チラシ・申込み(両面)

 

令和5年度親子読書研修会開催のお知らせ

令和5年度親子読書研修会開催のお知らせ

 

 親子読書の進め方や親子読書活動の在り方等について学ぶ機会として,

 令和5年6月25日(日)午後1時から,かごしま県民交流センター(県民ホール)にて開催します。

 

 研修会にはどなたでも参加できますが,参加には事前の申込みが必要です。

 詳しくは下記のポスター等をご覧ください。

 

 

 【申込書はこちら】

 メールで申し込みをされる方・・・Word版

 郵送,FAX,図書館受付で申し込みをされる方・・・PDF版

 ポスター印刷(A3サイズ)

手話通訳者がつきます

「おはなしのじかんスペシャル」には手話通訳者がつきます!

 

4月23日(日)14時15分から行われれる「おはなしのじかんスペシャル」に手話通訳者の方がつくことが決定しました!
たくさんの方々におはなしの世界で遊ぶ楽しみを感じてもらえるよう,職員も現在鋭意練習中!
また,当日は14時から「毎月23日は子どもといっしょに読書の日」ポスター原画コンクールの表彰もあります。
参加無料&予約不要です。ぜひ県立図書館へお越しください。

 

 

 

昨年度の手話を取り入れた読み聞かせ

【昨年度 手話による読み聞かせの様子】

     

 

 

エプロンシアター練習中

【エプロンシアター練習中】

     

 指遊びおはながわらった練習中

【指遊び おはながわらった練習中】

「子ども読書の日フェスティバル」のお知らせ

「子ども読書の日フェスティバル」のお知らせ

 

鹿児島県立図書館では,4月23日(日)から5月12日(金)まで「子ども読書の日フェスティバル」を開催します。

 

期間中は「おはなしのじかんスペシャル」や「みどりのおはなしのじかん」などを行います。

 

4月23日(日)の「おはなしのじかんスペシャル」は,事前申込み不要で,どなたでも参加できます。

 

みなさんの参加をお待ちしています!

 

 

令和5年度「子ども読書の日フェスティバル」ちらし(印刷用PDF

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新着
第1回「あまみならでは学舎」のお知らせ! 今年度も7回にわたる「あまみならでは学舎」を実施します。 第1回目は5月12日(日)午後2時~午後3時30分に実施します。 「世界自然遺産登録後から~」という演題で,講師は川畑 力 氏(奄美群島国立公園ビジターセンター 奄美自然観察の森 指導員)です。奄美のこれからについて,一緒に考えてみませんか。 お申込みは,明日,4月26日(金)午前9時より開始します。 参加ご希望の方は,当館1階カウンター,電話(52-0244)または電子申請にてお申し込みください。 たくさんの皆様のご参加お待ちしております!   R6あまみならでは学舎チラシ(年間).pdf R6年度あまみならでは学舎チラシ(第1回).pdf
県立奄美図書館「貸出文庫」について   みなさん,県立奄美図書館の「貸出文庫」をご存知ですか。 「探究学習で使う本が少ない」「子どもたちに多くの本を読ませたい」などのお悩みを解決できるかもしれません。 大島地区の小中学校・県立学校及び社会教育施設等に本の貸出を行います。 詳しくは,奄美図書館ホームページより検索していただくか,(ご利用案内トップ→各種申請→貸出文庫について)奄美図書館(0997-52- 0244)までお問い合わせください。   貸出文庫実施要項(共通).pdf 貸出文庫利用の流れについて.pdf    
テーマ展示の紹介(1階特設展示「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」)   今回は,1階特設展示の様子を紹介します(この展示図書は借りることができます)。   ・1階特設展示「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」  文部科学省による,勉強や部活動などに向き合う子供たちに向けた本の紹介キャンペーンです。  ※紹介されている本が,当館では一般閲覧室所蔵の本が多かったため,一般閲覧室1階で展示しています。   【子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~】(文部科学省ホームページ内)  
「本もともだちおはなし会」を開催しました!   4月21日(日)に「本もともだちおはなし会」を開催しました。 はじめに,一日図書館長のあいさつの後,「とんとんとん」の大型絵本の読み聞かせを行いました。 次に,ボランティアグループ「こぐまちゃん」による,パネルシアター,大型紙芝居,手遊び歌等が行われました。 その後,本館職員による大型絵本,手遊び歌,パネルシアター等の読み聞かせが行われました。 たくさんのお話や歌で,参加された皆さんに,笑顔の輪が広がりました。 これからもたくさんの本と皆さんが出会えるように,様々なイベントを企画していきます。  
「一日図書館長」就任!   4月21日(日)に,3名の児童生徒のみなさんが「一日図書館長」に就任しました。       館長室での委嘱状授与後,「本もともだちおはなし会」に参加しました。開会のあいさつの後,大型絵本の読み聞かせを行いました。   その後は館内の巡視やカウンター体験を実施しました。 そして,「こども読書週間」の企画展に合わせ,一日図書館長のお薦めの本を紹介しています。 ぜひ来館して,ご覧ください。  
開館記念日   本日,令和6年4月23日,鹿児島県立奄美図書館は開館15周年を迎えました! これも利用してくださるみなさんのおかげです。 そこで,15周年を記念して1年間を通じて様々なキャンペーンを計画しています。     第1弾は,4/23(火)~5/19(日)の期間に,  ● 貸出が組み合わせ自由の10冊に!  ● バックヤードツアーを実施!(2日間)←定員に達したため,募集は締め切りました。   詳しくは,チラシの案内をご覧ください☺ たくさんの方のご来館をお待ちしています♪  
令和5年度第2回貴重資料紹介展の御案内

【令和5年度第2回貴重資料紹介展】

 

【令和5年度第2回貴重資料紹介展】

「郷中教育と赤穂義士」展

会場:県立図書館1階正面玄関ロビー

期間:令和5年12月27日(水)~令和6年2月29日(木)まで

午前9時から午後9時まで(ただし,日・祝日並びに年末年始(12/28~30,1/3~4)は午前9時から午後5時まで)

※今回の展示内容は,忠臣蔵の基となった『武家不断枕』や「郷中教育」などの関連資料です。

 併せて、志學館大学の原口泉教授を講師にかごしまの歴史文化講演会も実施します。

 

【かごしまの歴史文化講演会】

「郷中教育と赤穂義士」

講師:原口 泉 志學館大学教授

会場:県立図書館1階大研修室

期日:令和5年12月23日(土)午後1時25分から午後3時25分まで(受付:午後1時から)

※講演会に参加希望の方は,講演会参加申込書に必要事項を記入して直接図書館カウンターに提出するか,FAXで送信してください。

また,電話でも申し込むことができます。

申込受付は,令和5年12月5日(火)午前9時からです。

定員180名です。

定員になり次第締め切ります。

※12月5日(火)午前9時より前にお申し込みの場合は無効となりますので御注意ください。

(詳しくは「令和5年度第2回県立図書館貴重資料紹介展及びかごしまの歴史文化講演会の御案内」をご覧ください。)

 

〇令和5年度第2回県立図書館貴重資料紹介展及びかごしまの歴史文化講演会の御案内

〇講演会参加申込書

第6回奄美ならでは学舎「島尾敏雄記念室講演会」の御案内

第6回ならでは学舎「島尾敏雄記念室講演会」の御案内

 奄美図書館では,島尾敏雄が奄美の文化的発展に寄与した足跡をより深く顕彰するとともに,島尾文学に関して広く県民の皆様に知っていただくために,講演会を開催します。今回は,鹿児島県立図書館をサテライト会場とし,視聴できるようにしました。

 講師は,別府大学文学部教授 工藤 邦彦 氏です。

 

 たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。

 

【裏面】

 

【開催要項】

 

【PDF等のデータはこちら↓をクリック】

開催要項チラシ申込書(ワード)申込書(PDF)

令和4年度鹿児島県図書館大会を開催します

令和4年度鹿児島県図書館大会を開催します

 

 

 鹿児島県では,県下の読書活動や図書館の利活用を推進するために,公共図書館や学校図書館の 関係者を中心に,読書活動や図書館の利活用に関わる県民が一堂に会し,連携を深め,図書館 が発揮すべき力について共に考えることを目的として,研修会を開催しています。

 昨年度は新型コロナウイルス感染拡大のため中止となりましたが,今年度は,感染症対策を講じながら2年ぶりに開催いたします。分科会での発表や協議,講演をとおして,新しい時代の図書館について一緒に考えてみませんか?

 大会に参加するためには,事前の申込みが必要です。令和2年度より申込みの方法を変更しています。下記「R4_開催要項」,「別紙『申込みについて』」を御覧になり,お申し込みください。

 

1 大会テーマ

  新しい時代の図書館  ― 新しい時代に求められる図書館 ―

2 日 時

  令和4年11月9日(水) 9時50分から15時45分まで

3 会 場

  かごしま県民交流センター

4 主な内容

 ⑴ 今年度の各種表彰

 ⑵ 基調提案

 ⑶ 分科会(小学校部会A・B,中学校部会は午前と午後に同じ発表を行います)

  午前の部  

           小学校部会A 学校図書館経営 ~中規模校の現状と課題~

          鹿児島市立明和小学校 学校図書館司書 福田 瑞代

   小学校部会B   人と人,人と本とをつなぐ図書館を目指して ~大規模校の工夫と実践~

          鹿児島市立吉野小学校 学校図書館司書 松下 美和

   中学校部会  地域とつながる学校図書館 

                                        ~公共図書館・学校・家庭との連携をとおして~

          霧島市立牧園中学校 学校司書 國師 美沙代

   高等学校部会 学校図書館からの情報発信

                                    県立川薩清修館高等学校 学校図書補助員 坂口 味穂

   公共図書館部会A   地域と共にあゆむ公共図書館 

                                        鹿屋市立図書館 館長  樫田 博史

   公共図書館部会B 「知りたい」を育む児童サービス 

                                        指宿市立山川図書館 館長 久川 文乃

 

  午後の部  

   小学校部会A 学校図書館経営 ~中規模校の現状と課題~

          鹿児島市立明和小学校 学校図書館司書 福田 瑞代

   小学校部会B 人と人,人と本とをつなぐ図書館を目指して~大規模校の工夫と実践~

          鹿児島市立吉野小学校 学校図書館司書 松下 美和

   中学校部会  地域とつながる学校図書館 

                                        ~公共図書館・学校・家庭との連携をとおして~ 

          霧島市立牧園中学校 学校司書 國師 美沙代

   公共図書館部会C  まちづくりと公共図書館 

             鹿児島市立図書館 副館長 小城 裕子

   幼稚園・保育園部会   心を育む読書活動を推進する幼稚園 

             幼稚園型認定こども園学校法人共立学舎共立幼稚園 

                                                                                                        主幹 田中 明美

   読書グループ部会    地域に広がる読書の輪~文庫結成とその活動~ 

               ひだまり文庫 代表  鳥羽 啓子

 ⑷ 講演   演題  「図書館における電子書籍の現状と将来像 

                 -調査に基づくwith/afterコロナの課題-」
           講師  専修大学文学部 教授   植 村  八 潮  氏

5 申込み方法

  電子申請による申込み(下記URLまたは,QRコード)

   URL https://shinsei.pref.kagoshima.jp/MU46d3n4 

   QRコード(QRコードは,デンソーウェーブの登録商標です)

     

   ※ 電子申請が難しい場合は,県立図書館奉仕課企画指導係

              (099-224-9514)までお問い合わせください。 

6 その他

 ⑴ 詳細は,下記の開催要項,別紙「申込みについて」を御覧ください。

   R4_開催要項 ⇚クリックすると御覧いただけます。 

   別紙「申込みについて」⇚クリックすると御覧いただけます。参加申込みをされる方は

               こちらを参照の上,お申込みください。 

 ⑵ 分科会は,参加した分科会を希望順に第3希望までお知らせください。 

 ⑶ 全体会の座席は完全指定席となります。全体会は「県民ホール」を会場としますが,

  申込み多数の場合,申込み順に「中ホール」を案内いたします。御了承ください。

 ⑷ 申込み締め切りは,10月21日(金)です。

 ⑸ 指定席の番号,午前の部の分科会,午後の部の分科会については,11月1~5日の

  間に,メールにてお知らせいたします。

 ⑸ 当日,弁当の注文は行いません。各自,昼食を御準備ください。

  (昼食時間を1時間15分設定しています)  

 

 ※ 当日は,会場内での感染症対策に御協力ください。 

  

 

 

 

  

   

 

 

 

頑張っています!高校生ボランティア

頑張っています!高校生ボランティア

 

 高校生ボランティアをはじめ,ボランティアの方々には配架(本を棚へ並べること)や本の修理等,いつもお世話になっております。ありがとうございます。

 今回は,高校生ボランティアが初めて定例のおはなしのじかんに参加してくれました!

 子どもたちもいつもはいない高校生の姿に興味津々のよう。

 緊張しながらも,一生懸命絵本を読む姿は初々しくあり,とても素敵でした。

 高校生に終了後感想を伺ったところ「楽しかったです!」と目をキラキラさせながら語ってくれました。

 おはなしのじかんは毎週水曜日15時30分からと毎月第3土曜日14時から行っています。お気軽にご参加ください。

 また,第2回鹿児島県立図書館ボランティア活動説明会も9月16日(金)に「行われます。(今回の説明会は一般の方を対象とした説明会です。)事前申込制となっており,申込期限は9月13日(火)です。興味がある方はぜひお申込みください。

 ボランティア活動説明会開催のお知らせ(PDF)

 

高校生ボランティア1   高校生ボランティア2
令和4年度海音寺潮五郎記念文化講演会の御案内

令和4年度海音寺潮五郎記念文化講演会の御案内

 海音寺潮五郎の文業を讃え,その功績を後代に伝えるとともに,文化の振興を図ることを目的に,海音寺作品の朗読や歴史文学等に関する講演会を開催します。

 講師は,『星落ちて,なお』で第165回直木賞を受賞された澤田瞳子 氏です。

 また,海音寺作品の朗読を,鹿児島県立甲南高等学校放送部員が行いますので,こちらもぜひお楽しみください。

 たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。

【裏面】

【開催要項

【PDF等のデータはこちら↓をクリック】

開催要項チラシ申込書(ワード)申込書(一太郎)

令和4年度「読書の魅力を伝える活動推進研修会(南薩会場)」の御案内

令和4年度「読書の魅力を伝える活動推進研修会(南薩会場)」の御案内

 

 

 昨年度まで実施していた「読書活動推進スキルアップ研修会」。社会の変化に伴い日々変化していく読書の形や図書館サービスの在り方を学ぶことで読書の魅力を再認識し,読書の魅力を伝えるスキルを高めるため,名称を「読書の魅力を伝える活動推進研修会」と改め,今年度から3年間にわたり,各地区で開催することにいたしました。(令和4年度は,南薩会場と姶良・伊佐会場で開催します)

 南薩会場で開催する研修会を下記の通りで開催いたします。南薩の地で,「読書の魅力」に触れてみませんか。お申込み,お待ちしています。

                       

 

 

 

 

   記

 

1 日時 

  令和4年8月24日(水) 午後1時から午後3時30分まで

2 場所 

  南さつま市民会館(南さつま市加世田川畑2627ー1)

3 内容

 ⑴ 開会行事

 ⑵ 県の読書活動推進概要説明

 ⑶ 講演 

   演題「対話でひらく本の力」

   講師 鹿児島大学法文教育学域教育学系教育学部 准教授 原田 義則 氏

 ⑷ 事例発表・実演

   事例発表  よみきかせ隊(南さつま市)         代表 井料 弘美 氏

   実演    県立図書館ボランティアグループ「さざなみ」 代表 鳥羽 啓子 氏

 ⑸ 質疑応答及び意見交換

 ⑹ 閉会行事

 

4  参加申込み

 ⑴  申込み方法
    申込みフォーム, 又は参加申込書から申し込む。
   【申込みフォームURL 】
    http s://shinsei.pref.kagoshima.jp /SksJuminWeb/En tryForm?id=zTORpgVL

    または,ポスターや開催要項,ちらしに掲載しているQRコードからもお申し込みいただけます。

   【参加申込書】

    県立図書館奉仕課企画指導係まで,FAX,郵送,当館へ直接持参で申し込みください。

    (FAX 099-224-5824)

 ⑵  問合せ先
    鹿児島県立図書館奉仕課企画指導係( TEL 099-224-9514)


 ⑶  申込受付期限
    令和4 年8 月9 日( 火) まで

 

 

※ R4「読書の魅力 研修会(南薩会場)」開催要項

※ R4「読書の魅力 研修会(南薩会場)」ちらし(表)

※ R4「読書の魅力 研修会(南薩会場)」参加申込書(ちらし裏)

※ R4「読書の魅力 研修会(南薩会場)」参加申込書

 

 

 

   

 

 

 

 

 

高校生ビジネスプラン作成講座~6/28受付開始~

高校生ビジネスプラン作成講座~6/28受付開始~

 

 県内の高校生を対象に,ビジネスプラン作成講座を開催します。

 参加申込の受付開始日時は,6月28日(火)午前9時です。

 それ以前の申込みは無効となりますので御注意ください。

 詳しくは,下のチラシ・開催要項・申込書を御覧ください。

 

開催要項

 高校生ビジネスプラン開催要項

 高校生ビジネスプラン作成講座申込みチラシ

 

 

「宝本」エピソードを募集します

「宝本」エピソードを募集します。

 

 

あなたの「宝本」はどの本ですか。

「宝本」となったきっかけはどんなことでしたか。

その本があなたの「宝本」となった出来事(エピソード)を紹介してください。

紹介されたエピソードは11月1日~24日に当館で実施する「宝本」エピソード展で掲示します。

 

募集締切  令和4年9月9日(金)まで

提出方法  メール,郵送もしくは県立図書館へ直接お持ちください。

 

【応募用紙はこちら】

 R4応募用紙1(ふりがな).pdf

 R4応募用紙1(中学年以上用).pdf

 R4応募用紙2(家族からのひとこと入り).pdf

 R4応募用紙3(団体用).pdf

 ※県内の各小・中・高等学校,幼稚園等には,募集要項を配布しています。

 

 

令和4年度 親子読書研修会のご案

令和4年度 親子読書研修会のご案内

 令和4年7月3日(日)午後1時から,県立図書館(大研修室100人,別室視聴30人)で開催します。今年度はオンラインによる参加(限定80回線)も可能です。

 親子読書の進め方や親子読書活動の在り方等について学ぶ機会になれば幸いです。

 親子読書に関心のある方であればどなたでも参加できます。詳しくは下記のポスター等をご覧ください。

※1 参加申込書(PDFデータ)はこちらをクリック

   参加申込書(一太郎データ)はこちらをクリック

          参加申込書(WORDデータ)はこちらをクリック

※2 ポスター印刷はこちらをクリック

 

新着
第1回「あまみならでは学舎」のお知らせ! 今年度も7回にわたる「あまみならでは学舎」を実施します。 第1回目は5月12日(日)午後2時~午後3時30分に実施します。 「世界自然遺産登録後から~」という演題で,講師は川畑 力 氏(奄美群島国立公園ビジターセンター 奄美自然観察の森 指導員)です。奄美のこれからについて,一緒に考えてみませんか。 お申込みは,明日,4月26日(金)午前9時より開始します。 参加ご希望の方は,当館1階カウンター,電話(52-0244)または電子申請にてお申し込みください。 たくさんの皆様のご参加お待ちしております!   R6あまみならでは学舎チラシ(年間).pdf R6年度あまみならでは学舎チラシ(第1回).pdf
県立奄美図書館「貸出文庫」について   みなさん,県立奄美図書館の「貸出文庫」をご存知ですか。 「探究学習で使う本が少ない」「子どもたちに多くの本を読ませたい」などのお悩みを解決できるかもしれません。 大島地区の小中学校・県立学校及び社会教育施設等に本の貸出を行います。 詳しくは,奄美図書館ホームページより検索していただくか,(ご利用案内トップ→各種申請→貸出文庫について)奄美図書館(0997-52- 0244)までお問い合わせください。   貸出文庫実施要項(共通).pdf 貸出文庫利用の流れについて.pdf    
テーマ展示の紹介(1階特設展示「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」)   今回は,1階特設展示の様子を紹介します(この展示図書は借りることができます)。   ・1階特設展示「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」  文部科学省による,勉強や部活動などに向き合う子供たちに向けた本の紹介キャンペーンです。  ※紹介されている本が,当館では一般閲覧室所蔵の本が多かったため,一般閲覧室1階で展示しています。   【子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~】(文部科学省ホームページ内)  
「本もともだちおはなし会」を開催しました!   4月21日(日)に「本もともだちおはなし会」を開催しました。 はじめに,一日図書館長のあいさつの後,「とんとんとん」の大型絵本の読み聞かせを行いました。 次に,ボランティアグループ「こぐまちゃん」による,パネルシアター,大型紙芝居,手遊び歌等が行われました。 その後,本館職員による大型絵本,手遊び歌,パネルシアター等の読み聞かせが行われました。 たくさんのお話や歌で,参加された皆さんに,笑顔の輪が広がりました。 これからもたくさんの本と皆さんが出会えるように,様々なイベントを企画していきます。  
「一日図書館長」就任!   4月21日(日)に,3名の児童生徒のみなさんが「一日図書館長」に就任しました。       館長室での委嘱状授与後,「本もともだちおはなし会」に参加しました。開会のあいさつの後,大型絵本の読み聞かせを行いました。   その後は館内の巡視やカウンター体験を実施しました。 そして,「こども読書週間」の企画展に合わせ,一日図書館長のお薦めの本を紹介しています。 ぜひ来館して,ご覧ください。  
開館記念日   本日,令和6年4月23日,鹿児島県立奄美図書館は開館15周年を迎えました! これも利用してくださるみなさんのおかげです。 そこで,15周年を記念して1年間を通じて様々なキャンペーンを計画しています。     第1弾は,4/23(火)~5/19(日)の期間に,  ● 貸出が組み合わせ自由の10冊に!  ● バックヤードツアーを実施!(2日間)←定員に達したため,募集は締め切りました。   詳しくは,チラシの案内をご覧ください☺ たくさんの方のご来館をお待ちしています♪  
令和3年度鹿児島県図書館大会の開催中止のお知らせ

令和3年度鹿児島県図書館大会の開催中止のお知らせ

 

  11月10日(水)に開催を予定しておりました「令和3年度鹿児島県図書館大会」につきましては,新型コロナウィルス感染症の感染拡大を防ぐため「中止」といたしましたのでお知らせいたします。