両館トップ
県立図書館(本館)
奄美図書館
文字サイズ
色合い
English
簡体
繁体
한국
奄美図書館
サイトマップから検索
蔵書検索
横断検索
新着図書
ベストリーダー
ベスト予約
利用者ポータルサイト
トップページ
お知らせ
奄美図書館について
ご利用案内
施設のご案内
交通アクセス
調査相談(レファレンス)
調査相談受付窓口(奄美)
レファレンスマニュアルの紹介
資料複写申請(奄美)
レファレンス検索
詳しくはこちら
雑誌スポンサー制度
雑誌のスポンサーを募集します!
令和2年度の雑誌のスポンサー企業を紹介します!
雑誌のスポンサーを募集します!
平成31年度の雑誌のスポンサー企業を紹介します!
詳しくはこちら
広報紙
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
詳しくはこちら
ネリヤカナヤ
創作童話コンクール
〈重要〉第17回ネリヤカナヤ創作童話コンクール授賞式延期のお知らせ!
第17回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
第16回(2019年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第16回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
詳しくはこちら
その他の資料
おはなし会用品の貸出について
本の寄贈について
所蔵雑誌・新聞一覧
貴重資料閲覧に関する手続きについて
奄美図書館所蔵復帰関係資料について
詳しくはこちら
研修室利用
研修室の利用について
詳しくはこちら
館内展示
館内展示の紹介
あまみならでは講師 松橋 利光 氏 写真展「奄美の森の生きものたち」開催中!
おかげさまで10周年!展示の紹介
大島紬のポスター掲示中!
あまみならでは講師 松橋 利光 氏 写真展「奄美の森の生きものたち」開催中!
詳しくはこちら
各種様式ダウンロード
奄美図書館 「読書手帖」ができました!
各種様式ダウンロード
詳しくはこちら
リンク
県内図書館等
県外図書館等
鹿児島県等
詳しくはこちら
サイトマップ
トップページ
>
サイトマップ
> サイトマップ
サイトマップ
奄美図書館
English
Library Opening Hours
Floor plan & Useful Tips
Useful Tips
How to find the book(s) you require
How to borrow books
Maximum Items you can borrow and Loan Period
How to return books
How to use the photocopying service.
Reservations/Request for purchase
お知らせトップ
【重要】新型コロナウィルス感染拡大防止に伴うイベントの中止のお知らせ
新聞及びマイクロフィルムの閲覧について
おはなしの森
第19回大島地区「ふれあい読書フェスタ」の御案内
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
「本の福袋」のお知らせ
令和2年度「心も体もイキイキ!音読教室」を開催しました。
〈重要〉第17回ネリヤカナヤ創作童話コンクール授賞式延期のお知らせ!
年末年始の臨時開館について
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
館内展示の紹介
第19回大島地区「ふれあい読書フェスタ」の御案内
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
第17回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
おはなしの森開催(6月実施分)
心も体もイキイキ!音読教室を開催します!
令和2年度「ボランティア養成講座」受講者を募集します
貸出冊数変更のお知らせ
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
10冊貸出期間延長のお知らせ
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
雑誌のスポンサーを募集します!
令和2年度の雑誌のスポンサー企業を紹介します!
対面レファレンス業務の休止について
鹿児島県立奄美図書館の利用について
新型コロナウィルス感染症拡大防止について
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
新型コロナウイルス感染防止のためのご協力について(お願い)
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
「おはなしの森」の休止について
児童閲覧室のソファーカバー新調しました!
おはなしの森
第16回(2019年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
おかげさまで10周年!展示の紹介
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
NHK-FMラジオでネリヤカナヤ作品が朗読されます!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
第16回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
雑誌のスポンサーを募集します!
平成31年度の雑誌のスポンサー企業を紹介します!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
第18回大島地区「ふれあい読書フェスタ」の御案内
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
新聞及びマイクロフィルムの閲覧について
涼! 「七夕かざり」
奄美図書館 「読書手帖」ができました!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
おはなし会用品の貸出について
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
第15回(2018年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
入館者150万人達成!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
第15回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
第17回大島地区「ふれあい読書フェスタ」の御案内
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
「こどもの読書週間企画展」のお知らせ
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
郷土コーナー講演会を行いました。
第14回(2017年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
高校生お薦め図書及びコメント掲示
「方言の日おはなし会」を行いました
「郷土コーナー企画展」開催中
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
「あまみならでは学舎」8時間目及び閉講式を行いました。
高校生お薦め図書及びコメント掲示
読み聞かせボランティア養成講座②を行いました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
奄美群島「日本復帰記念の日」講演会を行いました。
奄美図書館「クリスマスおはなし会」を行いました!
第14回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
島尾敏雄生誕100年記念「島尾敏雄記念室講演会」を行いました。
「あまみならでは学舎」7時間目を行いました。
「書庫見学会」を行いました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
第14回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
「あまみならでは学舎」6時間目を行いました。
第16回大島地区「ふれあい読書フェスタ」の御案内
マイナンバーカードによる図書の貸出について
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
「あまみならでは学舎」5時間目を行いました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
「あまみならでは学舎」4時間目を行いました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
第26回大島地区読書指導者等研修会が開催されました
「ふしぎ探究塾」を実施しました
「子どもと楽しむ『おはなし会』『研修会』」の御案内
島尾敏雄生誕100年記念講演会及びシンポジウムが開催されました
「あまみならでは学舎」3時間目を行いました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
「読み聞かせボランティア養成講座」を開催しました!
平成29年度「あまみならでは学舎」年間計画
「あまみならでは学舎」2時間目を行いました。
第14回ネリヤカナヤ創作童話コンクールについて
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
「図書館ボランティア講座」を開催しました!
笠利中学校・赤木名中学校の生徒さん4名が職場体験学習を行いました
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」を開催しました!
小宿中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました
「あまみならでは学舎」開講式及び1時間目を行いました。
大和中学校・名瀬中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」の御案内
「本もともだちおはなし会」を開催しました!
「一日図書館長」を行いました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
方言の日おはなし会~ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう~を行いました!
第13回(2016年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
小宿中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました
朝日中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
金久中学校の生徒さん2名が職場体験学習を行いました
読み聞かせボランティア養成講座が終了しました
あまみならでは学舎8時間目及び閉講式を行いました。
「ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう」の御案内
第13回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
第13回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
「英語絵本の読み聞かせ」を実施しました!
「あまみならでは学舎」第4回講座が行われました。
鹿児島県立短期大学奄美サテライト講座のご案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の4時間目の御案内
「ふしぎ探究塾」が終了しました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
「英語絵本読み聞かせ」の御案内
平成29年度 廊下壁面展示コーナー利用団体の募集(予約状況)
「あまみならでは学舎」第3回講座が行われました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の3時間目の御案内
「あまみならでは学舎」第2回講座が行われました。
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の2時間目の御案内
第13回ネリヤカナヤ創作童話コンクールについて
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
赤木名中学校・小宿中学校の生徒さんが職場体験学習を行いました
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」を開催しました!
「あまみならでは学舎」開講式及び第1回講座が行われました。
龍北中学校の生徒さんが職場体験学習を行いました
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の開講式及び1時間目の御案内
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
「本もともだちおはなし会」を開催しました!
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の御案内
「こどもの読書週間 展示企画展」のお知らせ
「一日図書館長」が行われました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
「本もともだちおはなし会」のご案内
「ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう」を行いました!
小宿中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました
朝日中学校の生徒さん4名が職場体験学習を行いました
名瀬中学校の生徒さん4名が職場体験学習を行いました
郷土コーナー講演会が終了しました
第12回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
あまみならでは学舎7時間目が終了しました
島尾敏雄記念室講演会が終了しました
あまみならでは学舎6時間目が終了しました
読み聞かせボランティア養成講座(2回目)が終了しました
あまみならでは学舎5時間目が終了しました
あまみならでは学舎4時間目が終了しました
入館者100万人を達成しました
「ふしぎ探究塾」が終了しました。
あまみならでは学舎3時間目が終了しました
あまみならでは学舎2時間目が終了しました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
赤木名中学校と小宿中学校の生徒さん4名が職場体験学習を行いました
平成27年度の「あまみならでは学舎」が開講しました
「本もともだちおはなし会」を開催しました
「一日図書館長」が行われました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
所蔵雑誌・新聞一覧
貴重資料閲覧に関する手続きについて
お知らせ
「方言の日」おはなし会の御案内
【重要】新型コロナウィルス感染拡大防止に伴うイベントの中止のお知らせ
新聞及びマイクロフィルムの閲覧について
蔵書点検等による休館のお知らせ
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
〈重要〉第17回ネリヤカナヤ創作童話コンクール授賞式延期のお知らせ!
年末年始の臨時開館について
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
館内展示の紹介
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
第17回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
8月おはなしの森の予約を受付しております!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
貸出冊数変更のお知らせ
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
10冊貸出期間延長のお知らせ
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
雑誌のスポンサーを募集します!
令和2年度の雑誌のスポンサー企業を紹介します!
対面レファレンス業務の休止について
鹿児島県立奄美図書館の利用について
新型コロナウィルス感染症拡大防止について
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
新型コロナウイルス感染防止のためのご協力について(お願い)
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
「おはなしの森」の休止について
児童閲覧室のソファーカバー新調しました!
第16回(2019年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
NHK-FMラジオでネリヤカナヤ作品が朗読されます!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
第16回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
雑誌のスポンサーを募集します!
平成31年度の雑誌のスポンサー企業を紹介します!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
新聞及びマイクロフィルムの閲覧について
奄美図書館 「読書手帖」ができました!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
おはなし会用品の貸出について
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
本の寄贈について
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
第15回(2018年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
入館者150万人達成!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
「読書週間ポスター」展示
第15回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
「こどもの読書週間企画展」のお知らせ
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
郷土コーナー講演会を行いました。
第14回(2017年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
高校生お薦め図書及びコメント掲示
「方言の日おはなし会」を行いました
「郷土コーナー企画展」開催中
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
「あまみならでは学舎」8時間目及び閉講式を行いました。
高校生お薦め図書及びコメント掲示
読み聞かせボランティア養成講座②を行いました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
奄美群島「日本復帰記念の日」講演会を行いました。
奄美図書館「クリスマスおはなし会」を行いました!
第14回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
島尾敏雄生誕100年記念「島尾敏雄記念室講演会」を行いました。
「あまみならでは学舎」7時間目を行いました。
「書庫見学会」を行いました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
第14回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
「あまみならでは学舎」6時間目を行いました。
マイナンバーカードによる図書の貸出について
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
「あまみならでは学舎」5時間目を行いました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
「あまみならでは学舎」4時間目を行いました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
第26回大島地区読書指導者等研修会が開催されました
「ふしぎ探究塾」を実施しました
島尾敏雄生誕100年記念講演会及びシンポジウムが開催されました
「あまみならでは学舎」3時間目を行いました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
「読み聞かせボランティア養成講座」を開催しました!
平成29年度「あまみならでは学舎」年間計画
「あまみならでは学舎」2時間目を行いました。
第14回ネリヤカナヤ創作童話コンクールについて
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
「図書館ボランティア講座」を開催しました!
笠利中学校・赤木名中学校の生徒さん4名が職場体験学習を行いました
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」を開催しました!
小宿中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました
「あまみならでは学舎」開講式及び1時間目を行いました。
大和中学校・名瀬中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」の御案内
「本もともだちおはなし会」を開催しました!
「一日図書館長」を行いました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
方言の日おはなし会~ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう~を行いました!
第13回(2016年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
小宿中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました
朝日中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
金久中学校の生徒さん2名が職場体験学習を行いました
読み聞かせボランティア養成講座が終了しました
あまみならでは学舎8時間目及び閉講式を行いました。
「ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう」の御案内
第13回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
第13回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
「英語絵本の読み聞かせ」を実施しました!
「あまみならでは学舎」第4回講座が行われました。
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の4時間目の御案内
「ふしぎ探究塾」が終了しました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
「英語絵本読み聞かせ」の御案内
「あまみならでは学舎」第3回講座が行われました。
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の3時間目の御案内
「あまみならでは学舎」第2回講座が行われました。
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の2時間目の御案内
第13回ネリヤカナヤ創作童話コンクールについて
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
赤木名中学校・小宿中学校の生徒さんが職場体験学習を行いました
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」を開催しました!
「あまみならでは学舎」開講式及び第1回講座が行われました。
龍北中学校の生徒さんが職場体験学習を行いました
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の開講式及び1時間目の御案内
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
「本もともだちおはなし会」を開催しました!
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の御案内
「こどもの読書週間 展示企画展」のお知らせ
「一日図書館長」が行われました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
「本もともだちおはなし会」のご案内
「ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう」を行いました!
小宿中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました
朝日中学校の生徒さん4名が職場体験学習を行いました
名瀬中学校の生徒さん4名が職場体験学習を行いました
郷土コーナー講演会が終了しました
第12回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
あまみならでは学舎7時間目が終了しました
島尾敏雄記念室講演会が終了しました
あまみならでは学舎6時間目が終了しました
読み聞かせボランティア養成講座(2回目)が終了しました
あまみならでは学舎5時間目が終了しました
あまみならでは学舎4時間目が終了しました
入館者100万人を達成しました
「ふしぎ探究塾」が終了しました。
あまみならでは学舎3時間目が終了しました
あまみならでは学舎2時間目が終了しました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
赤木名中学校と小宿中学校の生徒さん4名が職場体験学習を行いました
平成27年度の「あまみならでは学舎」が開講しました
「本もともだちおはなし会」を開催しました
「一日図書館長」が行われました
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」の掲載
貴重資料閲覧に関する手続きについて
国立国会図書館デジタル化資料を閲覧できます。
利用者用ポータルサイトの利用方法について
新着図書の配架
奄美支部図書館情報
瀬戸内町立図書館だより1月号が届きました
喜界町図書館だより1月号が届きました
喜界町図書館だより12月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより10月号が届きました
喜界町図書館だより10月号が届きました
喜界町図書館だより9月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより9月号が届きました
喜界町図書館だより8月号が届きました
喜界町図書館だより7月号が届きました
徳之島町立図書館だより【第57号】が届きました
喜界町図書館だより6月号が届きました
喜界町図書館だより5月号が届きました
喜界町図書館だより4月号が届きました
喜界町図書館だより3月号が届きました
喜界町図書館だより2月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより2月号が届きました
第16回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
瀬戸内町立図書館だより10月号が届きました
喜界町図書館だより10月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより9月号が届きました
喜界町図書館だより8月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより7月号が届きました
喜界町図書館だより7月号が届きました
喜界町図書館だより 6月号が届きました
喜界町図書館だより4月号が届きました
喜界町図書館だより 5月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより3月号が届きました
喜界町図書館だより3月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより2月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより1月号が届きました
徳之島町立図書館だより【第51号】が届きました
喜界町図書館だより1月号が届きました
第15回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
瀬戸内町立図書館だより12月号が届きました
喜界町図書館だより12月号が届きました
第17回「大島地区ふれあい読書フェスタ」が開催されました。
瀬戸内町立図書館だより11月号が届きました
喜界町図書館だより11月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより10月号が届きました
喜界町図書館だより10月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより9月号が届きました
喜界町図書館だより9月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより8月号が届きました
「第27回大島地区読書指導者等研修会」が開催されました。
喜界町図書館だより8月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより7月号が届きました
喜界町図書館だより7月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより6月号が届きました
喜界町図書館だより 6月号が届きました
喜界町図書館だより 5月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより5月号が届きました
喜界町図書館だより 4月号が届きました
徳之島町立図書館だより【第48号】が届きました
喜界町図書館だより 3月号が届きました
喜界町図書館だより 2月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより3月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより 2月号が届きました
喜界町図書館だより 1月号が届きました
瀬戸内町立図書館だより 1月号が届きました
徳之島町立図書館だより【第47号】が届きました
喜界町図書館だより12月号【第258号】が届きました
喜界町図書館だより10月号【第256号】が届きました
徳之島町立図書館だより【第46号】が届きました
喜界町図書館だより9月号【第255号】が届きました
喜界町図書館だより8月号【第254号】が届きました
徳之島町立図書館だより【第45号】が届きました
喜界町図書館だより7月号【第253号】が届きました
喜界町図書館だより6月号【第252号】が届きました
喜界町図書館だより5月号【第251号】が届きました
徳之島町立図書館だより4月号【第44号】が届きました
喜界町図書館だより4月号【第250号】が届きました
喜界町図書館だより2月号【第248号】が届きました
喜界町図書館だより1月号【第247号】が届きました
喜界町図書館だより12月号【第246号】が届きました
喜界町図書館だより8月号【第242号】が届きました
喜界町図書館だより7月号【第241号】が届きました
喜界町図書館だより6月号【第240号】が届きました
喜界町図書館だより5月号【第239号】が届きました
喜界町図書館だより3月号【第237号】が届きました
喜界町図書館だより2月号【第236号】が届きました
喜界町図書館だより1月号【第235号】が届きました
喜界町図書館だより12月号【第234号】が届きました
喜界町図書館だより11月号【第233号】が届きました
喜界町図書館だより10月号【第232号】が届きました
徳之島町立図書館だより【第38号】が届きました
喜界町図書館だより9月号【第231号】が届きました
喜界町図書館だより8月号【第230号】が届きました
喜界町図書館だより7月号【第229号】が届きました
喜界町図書館だより6月号【第228号】が届きました
喜界町図書館だより5月号【第227号】が届きました
喜界町図書館だより4月号【第226号】が届きました
喜界町図書館だより3月号【第225号】が届きました
徳之島町立図書館だより【第36号】が届きました
喜界町図書館だより2月号【第224号】が届きました
喜界町図書館だより1月号【第223号】が届きました
喜界町図書館だより12月号【第222号】が届きました
喜界町図書館だより5~11月号【第215~221号】のご紹介
徳之島町立図書館だより【第35号】が届きました
大島地区市町村図書館・公民館図書室所在一覧
講座・イベントのご案内
郷土コーナー企画展の御案内
「方言の日」おはなし会の御案内
【重要】生涯学習講座「あまみならでは学舎」(1月16日)のご案内
第19回大島地区「ふれあい読書フェスタ」の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」(1月16日)及び閉講式の御案内
「本の福袋」のお知らせ
放送大学鹿児島学習センター公開講座の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」(12月19日)の御案内
第19回大島地区「ふれあい読書フェスタ」の御案内
島尾敏雄記念室講演会及び企画展のご案内
放送大学鹿児島学習センター公開講座の御案内
島尾敏雄記念室企画展,開催中!
生涯学習講座「あまみならでは学舎」(10月24日)の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」(9月12日)の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」(7月11日)の御案内
心も体もイキイキ!音読教室を開催します!
令和2年度「ボランティア養成講座」受講者を募集します
生涯学習講座「あまみならでは学舎」2回目の御案内
令和2年度生涯学習講座「あまみならでは学舎」の御案内
郷土コーナー企画展,開催中!
郷土コーナー企画展の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」7回目及び閉講式の御案内
「心も体もイキイキ!音読教室」3回目も楽しく開催できました!
県立奄美高等学校チャレンジショップ大盛況!
生涯学習講座「あまみならでは学舎」6回目の御案内
県立奄美高等学校チャレンジショップ開催へのご案内
「県国際交流員による文化紹介講座」案内
「英語絵本のよみかたり」の御案内
島尾敏雄記念室講演会及び企画展のご案内
放送大学鹿児島学習センター公開講座の御案内
「心も体もイキイキ!音読教室」が始まりました。
生涯学習講座「あまみならでは学舎」5回目の御案内
第18回大島地区「ふれあい読書フェスタ」の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」4回目の御案内
心も体もイキイキ!音読教室を開催します!
生涯学習講座「あまみならでは学舎」3回目の御案内
放送大学第70回公開講座の御案内
「郷土コーナー企画展」開催中
郷土コーナー講演会の御案内
「方言の日」おはなし会の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」8回目及び閉講式の御案内
奄美群島「日本復帰記念の日」講演会の御案内
平成30年度「ワクワク考古楽」~in 奄美図書館~ のご案内
島尾敏雄記念室講演会及び企画展のご案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」7回目の御案内
「絵本の読み聞かせ方」研修会の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」6回目の御案内
第17回大島地区「ふれあい読書フェスタ」の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」5回目の御案内
第27回大島地区読書指導者等研修会の御案内
平成30年度生涯学習講座「あまみならでは学舎」の御案内
郷土コーナー講演会を行いました。
「方言の日おはなし会」を行いました
「郷土コーナー企画展」開催中
「あまみならでは学舎」8時間目及び閉講式を行いました。
奄美群島「日本復帰記念の日」講演会を行いました。
奄美図書館「クリスマスおはなし会」を行いました!
第14回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
島尾敏雄生誕100年記念「島尾敏雄記念室講演会」を行いました。
「あまみならでは学舎」7時間目を行いました。
「書庫見学会」を行いました。
「あまみならでは学舎」6時間目を行いました。
生涯学習講座「あまみならでは学舎」7時間目の御案内
島尾敏雄記念室講演会及び企画展のご案内
第16回大島地区「ふれあい読書フェスタ」の御案内
「あまみならでは学舎」5時間目を行いました。
生涯学習講座「あまみならでは学舎」6時間目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」5時間目の御案内
「あまみならでは学舎」4時間目を行いました。
第26回大島地区読書指導者等研修会が開催されました
「ふしぎ探究塾」を実施しました
「子どもと楽しむ『おはなし会』『研修会』」の御案内
島尾敏雄生誕100年記念講演会及びシンポジウムが開催されました
生涯学習講座「あまみならでは学舎」4時間目の御案内
「あまみならでは学舎」3時間目を行いました。
「読み聞かせボランティア養成講座」を開催しました!
島尾敏雄生誕100年記念講演会及びシンポジウムのご案内
平成29年度「あまみならでは学舎」年間計画
「あまみならでは学舎」2時間目を行いました。
「図書館ボランティア講座」を開催しました!
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」を開催しました!
「あまみならでは学舎」開講式及び1時間目を行いました。
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」の御案内
「本もともだちおはなし会」を開催しました!
「一日図書館長」を行いました
方言の日おはなし会~ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう~を行いました!
読み聞かせボランティア養成講座が終了しました
あまみならでは学舎8時間目及び閉講式を行いました。
「ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう」の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の8時間目の御案内
第13回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
「あまみならでは学舎」第7回講座が行われました。
島尾敏雄記念室講演会が終了しました
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の7時間目の御案内
島尾敏雄記念室講演会及び企画展のご案内
「あまみならでは学舎」第6回講座が行われました。
「ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう」の御案内
「あまみならでは学舎」第5回講座が行われました。
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の5時間目の御案内
「英語絵本の読み聞かせ」を実施しました!
「あまみならでは学舎」第4回講座が行われました。
鹿児島県立短期大学奄美サテライト講座のご案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の4時間目の御案内
「ふしぎ探究塾」が終了しました。
「英語絵本読み聞かせ」の御案内
「あまみならでは学舎」第3回講座が行われました。
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の3時間目の御案内
「あまみならでは学舎」第2回講座が行われました。
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の2時間目の御案内
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」を開催しました!
「あまみならでは学舎」開講式及び第1回講座が行われました。
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の開講式及び1時間目の御案内
「本もともだちおはなし会」を開催しました!
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の御案内
「こどもの読書週間 展示企画展」のお知らせ
「一日図書館長」が行われました
「本もともだちおはなし会」のご案内
「ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう」を行いました!
郷土コーナー講演会が終了しました
第12回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
あまみならでは学舎7時間目が終了しました
島尾敏雄記念室講演会が終了しました
あまみならでは学舎6時間目が終了しました
読み聞かせボランティア養成講座(2回目)が終了しました
あまみならでは学舎5時間目が終了しました
あまみならでは学舎4時間目が終了しました
「ふしぎ探究塾」が終了しました。
あまみならでは学舎3時間目が終了しました
あまみならでは学舎2時間目が終了しました
平成27年度の「あまみならでは学舎」が開講しました
「本もともだちおはなし会」を開催しました
「一日図書館長」が行われました
「おはなしの森」実施中!
講座・イベントの様子
おはなしの森
令和2年度「あまみならでは学舎」7回目及び閉講式を行いました。
「クリスマスおはなし会」を行いました!
令和2年度「あまみならでは学舎」6回目を行いました。
令和2年度「心も体もイキイキ!音読教室」を開催しました。
令和2年度「島尾敏雄記念室講演会」を行いました。
令和2年度 10月24日「あまみならでは学舎」を開催しました。
令和2年度 9月12日「あまみならでは学舎」を開催しました。
令和2年度 7月11日「あまみならでは学舎」を開催しました。
令和2年度 6月13日「あまみならでは学舎」を開催しました。
おはなしの森開催(6月実施分)
おはなしの森
「あまみならでは学舎」7回目及び閉講式が開催されました。
令和元年度「あまみならでは学舎」6回目を行いました。
「クリスマスおはなし会」を行いました!
「英語絵本のよみかたり」を行いました!
初めての「文化紹介講座」!
「島尾敏雄記念室講演会」を行いました。
令和元年度「あまみならでは学舎」5回目を行いました。
赤木名小学校の1・2年生が郷土発見学習に来ました!
令和元年度「あまみならでは学舎」4回目を行いました。
「奄美の森のカエルたち」松橋利光さんの写真展開催中!
奄美図書館なぞとき探検隊を実施しました!
おいでよ!夏休みおはなしの森(小学生対象)実施中!
令和元年度「あまみならでは学舎」3回目を行いました。
「ボランティア養成講座」を行いました。
令和元年度「あまみならでは学舎」2回目を行いました。
令和元年度「あまみならでは学舎」開講式及び1回目を行いました。
児童生徒が「一日図書館長」に就任しました!
「本もともだちおはなし会」を開催しました!
おかげさまで10周年!
郷土コーナー講演会を行いました。
「方言の日おはなし会」を行いました
「あまみならでは学舎」8回目及び閉講式を行いました。
奄美群島「日本復帰記念の日」講演会を行いました。
「クリスマスおはなし会」を行いました!
「島尾敏雄記念室講演会」を行いました。
第17回「大島地区ふれあい読書フェスタ」が開催されました。
「書庫見学会」を行いました。
「あまみならでは学舎」7回目を行いました。
「絵本の読み聞かせ方」研修会を行いました。
「あまみならでは学舎」6回目を行いました。
「あまみならでは学舎」5回目を行いました。
「あまみならでは学舎」4回目を行いました。
「第27回大島地区読書指導者等研修会」が開催されました。
「あまみならでは学舎」3回目を行いました。
「図書館ボランティア養成講座」(読み聞かせ)を行いました。
「あまみならでは学舎」2回目を行いました。
平成30年度「あまみならでは学舎」開講式及び1回目を行いました。
「お母さんとお父さんのための読み聞かせ教室」を開催しました!
「本もともだちおはなし会」を開催しました!
「一日図書館長」を実施しました
「絵本の読み聞かせ方」研修会を行いました。
館内展示
館内展示の紹介
あまみならでは講師 松橋 利光 氏 写真展「奄美の森の生きものたち」開催中!
おかげさまで10周年!展示の紹介
大島紬のポスター掲示中!
あまみならでは講師 松橋 利光 氏 写真展「奄美の森の生きものたち」開催中!
涼! 「七夕かざり」
2019年度 廊下壁面展示コーナー利用団体(予約状況)
「雑誌スポンサー」企業紹介展示
「読書週間ポスター」展示
「毎月23日は子どもといっしょに読書の日」ポスターコンクール入賞作品 展示しました
「ハンセン病問題を正しく理解する週間」に係る展示 開催しました
「歯と口の健康週間」図画・ポスターコンクール入賞作品 展示しました
「こどもの読書週間企画展」のお知らせ
子どもマンガ講座生徒作品展開催中
高校生お薦め図書及びコメント掲示
高校生お薦め図書及びコメント掲示
平成29年度 廊下壁面展示コーナー利用団体の募集(予約状況)
ご利用案内トップ
研修室の利用について
ご利用案内
利用者用ポータルサイトの利用方法について
奄美図書館へのお問い合わせ(メールアドレス)
本の貸出,返却について
本の検索について
利用の仕方動画解説
よくある御質問
その他
各種申請
貸出文庫について
廊下壁面展示コーナー利用申請書について
講師の派遣申込み
研修室の利用について
開館時間・休館日
開館時間・休館日
サイトマップ
サイトマップ
その他カテゴリー
研修室の利用について
① 「研修室の概要」と「利用手続き」について
② 研修室利用にあたっての注意事項
③ 利用許可申請書について
雑誌スポンサー制度
雑誌のスポンサーを募集します!
令和2年度の雑誌のスポンサー企業を紹介します!
雑誌のスポンサーを募集します!
平成31年度の雑誌のスポンサー企業を紹介します!
館内展示
「ハンセン病問題を正しく理解する週間」に係る展示 開催しました
館内展示の様子
その他の資料
おはなし会用品の貸出について
本の寄贈について
所蔵雑誌・新聞一覧
貴重資料閲覧に関する手続きについて
奄美図書館所蔵復帰関係資料について
「進文庫」について
保存新聞一覧
トップ
生涯学習講座「あまみならでは学舎」(12月19日)の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」(10月24日)の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」(9月12日)の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」(7月11日)の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」2回目の御案内
令和2年度生涯学習講座「あまみならでは学舎」の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」6回目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」5回目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」4回目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」3回目の御案内
平成30年度生涯学習講座「あまみならでは学舎」の御案内
高校生お薦め図書及びコメント掲示
高校生お薦め図書及びコメント掲示
生涯学習講座「あまみならでは学舎」7時間目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」6時間目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」5時間目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」4時間目の御案内
「ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう」の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の8時間目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の7時間目の御案内
「ふるさとの昔話・わらべうたであそぼう」の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の5時間目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の4時間目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の3時間目の御案内
生涯学習講座「あまみならでは学舎」の2時間目の御案内
「本もともだちおはなし会」のご案内
ネリヤカナヤ創作童話コンクール
〈重要〉第17回ネリヤカナヤ創作童話コンクール授賞式延期のお知らせ!
第17回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
第16回(2019年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第16回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
第16回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
第15回(2018年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第15回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
第15回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
第14回(2017年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第14回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
第14回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
第14回ネリヤカナヤ創作童話コンクールについて
第13回(2016年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第13回「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式を行いました!
第13回ネリヤカナヤ創作童話コンクール審査結果発表!
第13回ネリヤカナヤ創作童話コンクールについて
第12回(2015年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第9回(2012年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第8回(2011年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第7回(2010年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第6回(2009年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第5回(2007年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第4回(2006年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第3回(2005年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第2回(2004年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
第1回(2003年度)ネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀作品をアップしました
作品紹介
概要等について
リンク
県内図書館等
市町立図書館
市町村公民館図書室等
高等専門学校・大学・短大の附属図書館
県外図書館等
国立国会図書館
都道府県立図書館
図書館関係機関
鹿児島県等
鹿児島県
鹿児島県教育委員会
交通アクセス
交通アクセス
各種様式ダウンロード
奄美図書館 「読書手帖」ができました!
各種様式ダウンロード
奄美図書館について
運営方針等について
組織及び分掌事務について
施設について
沿革について
広報誌
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより12月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより11月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより10月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより9月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより8月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより7月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより6月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより5月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより4月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより3月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより2月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより1月号」の掲載
奄美図書館広報紙「奄美図書館だより」【平成28年分】
施設のご案内
フロア案内1階
館内案内図 1階
1 総合案内・受付カウンター
2 島尾敏雄記念室
3 新聞・雑誌コーナー
4 おはなしの部屋
5 展示コーナー
6 ロッカー
26 児童閲覧室
フロア案内2階
館内案内図 2階
7 2階カウンター
8 新刊コーナー
9 参考書コーナー
10 ビジネス・進学コーナー
11 世界遺産コーナー
12 子育て・教育・医療・福祉支援コーナー
13 郷土コーナー展示(ケース)1
14 郷土コーナー展示(ケース)2
15 複写・マイクロフィルムスキャナープリンターコーナー
16 情報コーナー
17 対面朗読室
27 一般閲覧室
28 郷土コーナー
フロア案内3階
館内案内図 3階
18 大活字本コーナー
19 鹿児島の高校生お薦めの本コーナー
20 YAコーナー
21 進文庫
25 書庫
29 一般閲覧室
フロア案内4階
館内案内図 4階
22 研修室
23 放送大学学習室
24 学習室
館内案内図(平面図)
館内案内(平面図)
研修室利用
研修室の利用について
簡体
图书馆的开馆时间
楼层指南&实用小贴士
实用小贴士
查找书籍时
书籍的借出方法
可借书籍的本数&出借时间
返还书籍时
使用复印服务时
预约购买需求
繁体
圖書館開館時間
樓層簡介&實用資訊
實用資訊
資料查詢方式
借書方式
可借閱的書本冊數&借閱期限
還書方式
影印方式
預約、薦購書籍
調査相談(レファレンス)
調査相談受付窓口(奄美)
レファレンスマニュアルの紹介
資料複写申請(奄美)
重要なお知らせ
【重要】新型コロナウィルス感染拡大防止に伴うイベントの中止のお知らせ
新聞及びマイクロフィルムの閲覧について
蔵書点検等による休館のお知らせ
〈重要〉第17回ネリヤカナヤ創作童話コンクール授賞式延期のお知らせ!
一部業務の利用可能時間変更について
貸出冊数変更のお知らせ
新型コロナウィルス感染症拡大防止について
新型コロナウイルス感染防止のためのご協力について(お願い)
「おはなしの森」の休止について
おかげさまで10周年!展示の紹介
新聞及びマイクロフィルムの閲覧について
奄美図書館 「読書手帖」ができました!
おかげさまで10周年!
雑誌スポンサー制度
雑誌のスポンサーを募集します!
令和2年度の雑誌のスポンサー企業を紹介します!
雑誌のスポンサーを募集します!
平成31年度の雑誌のスポンサー企業を紹介します!
한국
도서관개관시간
각층안내&도움이되는 정보
도움이되는 정보
빌리고 싶은 책을 찾으려면
책을 빌리는 방법
빌릴수있는책의권수&대출기간
책을 반납하려면
복사서비스를 이용하려면
예약희망도서신청
ページの先頭へ戻る