各種様式ダウンロード

 

 

◆団体・法人及び調査研究向け

様式名

様式説明

 特別貸出願(Excel)

 特別貸出願.PDF

禁帯出(貸出不可)の資料を学術研究その他特別な理由により借りたい時に使用する様式です。
申請は,公的な機関・団体のみができます。
 資料利用許可申請書(Excel)

 資料利用許可申請書.PDF

当館の所蔵資料から複写,または撮影したものをそのまま掲載・放映・復刻する場合に必要な様式です。
著作権者の許諾を必要とするものは,申請者が著作権者の許諾を得た上でお申込みください。
 貴重資料閲覧願(Excel)

 貴重資料閲覧願.PDF

郷土コーナーガラスケース内で展示してあるものなど,貴重な資料を取り出して閲覧したい時に使用する様式です。
また,貴重資料の貸出は様式「特別貸出願」や撮影は様式「撮影申込書」の手続きが別途必要となります。
詳しくは「貴重資料閲覧に関する手続きについて」のページをご覧ください。
 撮影申込書(Excel)

 撮影申込書.PDF

郷土コーナーガラスケース内で展示してあるものなど,貴重な資料を撮影したい時に使用する様式です。なお,撮影については原則写真撮影のみとさせていただきます。
 講師派遣申請書(Excel)

 講師派遣申請書(PDF)

地区,市町村,学校の研修会や家庭教育学級などに当館の指導主事や司書を派遣します。日程などの確認や調整のため,まずはご連絡ください。(0997-52-0244)

詳しくは,「講師の派遣申込み」のページもご覧ください。

なお,当館に来館しての研修をご希望の方は,下記「来館研修・学習申請書」をご利用ください。

 廊下壁面展示コーナー利用申請書(Excel)

 廊下壁面展示コーナー利用申請書(PDF)

奄美図書館では,奄美群島内にある「教育施設」や「文化活動団体等」の日常の取組を発表する場として,館内3階の壁面展示コーナーを開放しています。
展示できる作品の種類は,絵画,書,写真,デザイン作品,その他教育活動記録等です。詳しくは,「廊下壁面展示コーナー利用申請書について」のページをご覧ください。

 研修室利用申請書(Excel)

 研修室利用申請書(PDF)

当館4階にある研修室を使用する際に必要な様式です。詳しくは,「研修室の利用について」のページをご覧ください。
 研修室使用料減免(免除)申請書(Excel)

 研修室使用料減免(免除)申請書(PDF)

当館4階にある研修室を使用する際に一定の条件を満たす時に使用料を免除することができます。
詳しくは,「研修室の利用について」ページ内の「研修室利用料の免除申請について」の項目をご覧ください。

 

◆公共図書館・学校向け

様式名

 
 講師派遣申請書(市町村立学校用・Excel)

 講師派遣申請書(市町村立学校用・PDF)

地区,市町村,学校の研修会や家庭教育学級などに当館の指導主事や司書を派遣します。日程などの確認や調整のため,まずはご連絡ください。(0997-52-0244)

詳しくは,「講師の派遣申込み」のページもご覧ください。

なお,当館に来館しての研修をご希望の方は,下記「来館研修・学習申請書」をご利用ください。

貸出文庫実施要項.pdf

貸出文庫利用の流れとお願い.pdf

[様式1]貸出文庫利用申込書.docx

 [様式2]貸出文庫運営計画書.docx

[様式2]運営計画書 記入例.docx

[様式3]貸出文庫紛失・汚損届 .docx

[様式4]貸出文庫延期願.docx

貸出文庫チラシ.pdf

(参考資料)R6年度受入リスト(貸出文庫) .pdf

 

県立奄美図書館では,子どもの読書活動の推進や県民の多様な読書のニーズに応えるために「貸出文庫」サービスを実施しています。

貸出できる団体は,大島地区の小・中学校・県立学校及び社会教育施設,市町村図書館(室)等です。

1回の貸出につき,最大150冊まで借りることができます。
詳しくは,左記「貸出文庫実施要領(共通)」「貸出文庫 利用の流れとお願い」をご覧ください。

 来館研修・学習申請書.doc

 施設見学や来館での研修を希望される時に使用する様式です。

生活科や社会科,総合的な学習などにも活用できます。まずは,お電話(0997-52-0244)にてお問合せください。

なお,当館の職員を講師として派遣を希望する場合は,上記「講師派遣申請書」にてお申込みください。